• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤田ワークスのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

中華モンキー 125

中華モンキー 125
格安不動車を修理しました。 今までの故障はライトランプ類切れまくりで本体ごと交換。コイルが脱落しいきなりエンスト。走行4000キロくらいのときオイル漏れが限界でエンジンOH。シールとベアリング国産に全交換で現在完調。 ノーマルサスペンションは最悪で曲がらない。 リアは社外・フロントはNSR50流用 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 03:07:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月15日 イイね!

河口湖自動車&飛行機博物館

河口湖自動車&飛行機博物館
河口湖自動車&飛行機博物館に行ってきました。 あまり飛行機には詳しくないのだが、とにかく「零戦」が見たくて。 博物館の入り口に鎮座するこのマシンはフライングフェザーをベースに新開発のサスペンション実験のために1台だけ製作されたアルミボディの超稀少車。 ブガッティ アトランティーク。マグネシウム ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 17:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

この年式のデザインは良い。

年式の古い中古車なので走行距離も多めで外装のキズは多い。なるべくエンジンの調子が良いものと錆がない個体を選んだ。 基本全て自分で整備するのだが整備性が悪そうなのは一目瞭然。いずれはタイミングベルト交換、エンジンOHもやることになるであろう。 ワゴンは荒く乗られていることは少ないがオイル交換をサボっ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 21:34:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月04日 イイね!

11/6 カーフェスタ諏訪湖

11/6 カーフェスタ諏訪湖
11/6日(日) カーフェスタ諏訪湖に参加します。 私のロードスターとツイン、仲間のカプチーノ。 藤色ロードスターはオーナーが足の手術をしたので運転できず人間のみ参加(笑) よかったらお越し下さい。話掛けてください~。
続きを読む
Posted at 2022/11/04 12:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

名前変えました

名前変えました
プロフィール名を「KARASU JUN」から「澤田ワークス」に変更しました。 これからも修理 レストア カスタムを投稿してゆくのでよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/05/09 10:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日 イイね!

MT車について

MT車について
もうすぐ高校を卒業する次男にレガシィB4 6MTを買ってやった。 二人で車の話をしていて 「友達で他にスポーツカー買うやつはいるのか?」と聞いたら 本人はマニュアル車(スポーツカーに限らず)乗りたくても出資する親がAT車しか選ばせてくれないそうなのだ。 理由を推理するに最近の車でMTというと車種は ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 01:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

自分なりに仕上げてゆけば飽きが来ない。

自分なりに仕上げてゆけば飽きが来ない。
自分はある程度の加速性能とコーナリング性能を求めるのでターボに換装や車高調、エアロパーツなどカスタムして自分流に仕上げてゆけば長く飽きずに付き合っていけると思う。 特にターボ換装車は転売のとき高めで売れる。 追記。コーナーの不安定さはスタビライザーを現状18パイからMC系ワゴンRなどの22パイに交 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 23:01:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月16日 イイね!

作るのにいくらかかったか知らんけど。

作るのにいくらかかったか知らんけど。
たまたまネットで見つけた画像。お金かけて作ってもこのクオリティでは切ないな~。800万以上で売りに出てます。ベース車は・・・すぐ分かりますね。続きを読む
Posted at 2018/12/16 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月05日 イイね!

AW アイドリングが・・・。

AWくん、アイドリングなおりませ~ん・・・。10月頭にAWミーティングを控えているのにコレでは参加も危うい・・・。 症状。暖機が終わると時々500回転以下に落ち込んでエンストすることも。1000回点くらいでも回転が安定しておらず気持ち悪い。高回転は普通に回る。ダイアグは異常がない。 今までの対処 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/05 21:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

元通り組みつけるために。

元通り組みつけるために。
車をばらして元通り組み立てるために写真を撮っているのだが、デジカメの画面では小さすぎるし、現像するのも時間かかるしまだ小さい。パソコンの画面くらいならいいのだが持ち歩きできない。こんなときのためにタブレットと言わないまでもノートパソコン欲しいな~と思っていたら、うちの押入れにあった。むかしカミサン ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 17:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ サフ入れ ドア内側上塗り https://minkara.carview.co.jp/userid/993519/car/3764717/8336704/note.aspx
何シテル?   08/17 15:52
澤田ワークスです。よろしくお願いします。 基本的に整備、塗装、カスタム、修理はは自分で行います。 ここ20年くらいは1桁万円の車をレストア、もしくは全塗装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 不動のFJ1200 (ヤマハ FJ1200)
また大型バイクにリターンしたくなり旧車仲間から15年放置車を購入。キャブ、油圧系のOHを ...
スズキ GSX-R400 息子の不動SP (スズキ GSX-R400)
息子が買った22年間不動のGSX-R 400 SP この車体は書類が無いので書類つきフレ ...
スズキ バーディー50 バーディー・ベース車 (スズキ バーディー50)
次男用のDioが不調のため代わりに見つけたマシン。 たまたま出品が近所だったので見に行っ ...
ホンダ モンキー 中華製パクリモンキー (ホンダ モンキー)
数年放置の中華モンキー125です。 走行200km、エンジン不動で3万円で購入。 噂通り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation