• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤田ワークスの"スーパーチャージャー" [三菱 ミニキャブトラック]

整備手帳

作業日:2022年12月26日

インパネ上塗り・追加メーター配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はインパネのグレー上塗り。
純正の艶アリって感じで地味だが軽トラなのでよし。
追加メーターを仮付け。
2
これ以外の塗り分けは黒だが塗料を切らしていたので保留。
3
インパネを組む前に追加メーターの配線・配管をせねば。
油温・油圧はフィルターのブロックから腹下を通す。
4
ブーストはインマニから出た配管に三つ又をかませる。
5
他水温も結線し全て腹下(床下)を這わせ、足元のサービスホールから出す。
これでほとんど配線は見えない。
また後日電源など繋げて動作確認する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリーカバー設置

難易度:

マーカー変更

難易度:

我慢出来んやーつですんません(焼)

難易度:

TYマフラー取り付け1

難易度: ★★

幌掛け前に点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

澤田ワークスです。よろしくお願いします。 基本的に整備、塗装、カスタム、修理はは自分で行います。 ここ20年くらいは1桁万円の車をレストア、もしくは全塗装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 不動のFJ1200 (ヤマハ FJ1200)
また大型バイクにリターンしたくなり旧車仲間から15年放置車を購入。キャブ、油圧系のOHを ...
スズキ GSX-R400 息子の不動SP (スズキ GSX-R400)
息子が買った22年間不動のGSX-R 400 SP この車体は書類が無いので書類つきフレ ...
スズキ バーディー50 バーディー・ベース車 (スズキ バーディー50)
次男用のDioが不調のため代わりに見つけたマシン。 たまたま出品が近所だったので見に行っ ...
ホンダ モンキー 中華製パクリモンキー (ホンダ モンキー)
数年放置の中華モンキー125です。 走行200km、エンジン不動で3万円で購入。 噂通り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation