• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぃZの"教材" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2017年7月1日

エアコンエバポレータ(冷却装置)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアコンの冷風を作り出すエバポレータ。ここを通過した風が冷たくなることで冷風を作り出してます。
なかなか臭いでエアコン装置の一部を交換する方はいないでしょうが、長年の汚れは洗浄くらいでは取れません。目に見える汚れは大体取れますがフィンにこびりついた独特のエアコン臭薬剤につけおきしましたが取れませんでした。
2
実はエバポレータを覆っているケース周辺(中は
スチロールで覆われてる)はカビなどが一部発生してました。胞子が周辺にも飛散してそうなので、風呂場のカビ取り剤でカビを根こそぎ消滅、エバポケース以外はほとんど交換しました。
3
組み付け時は内部とフィルターにチタニアをコーティング。当たり前ですが新品のクーリングユニット通過後の空気はとても爽やかで古い車特有の臭いは改善されました。欲を言えばヒーターコアも洗いたかったですが、キリがないので今回はエアコンの冷却側のみとなりました。今回エアコンの冷媒も全交換したこともあってか、以前よりエアコンの吹き出し口温度が下がり、エアコンの効きが悪いZが気も〜ち冷える様になった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #Z ライフJB7用イグニッションコイル中古 https://minkara.carview.co.jp/userid/995527/car/794061/9805462/parts.aspx
何シテル?   04/06 23:28
にぃZです。林道流し、未舗装路、酷道、廃道、山中ドライブ大好き! ホンダ車大好きZ、S2000、STEPWGN に乗ってますよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リビルドターボ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:56:58
エンジン始動不良完全克服(必見!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 00:04:54

愛車一覧

ホンダ Z 教材 (ホンダ Z)
基本自分でできる範囲でカスタム、修理はします。 いい教材車だと思っていじってます \ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
NBOXからの乗り換えです。センシングが付き色々装備が増えました!そんなにいじりはしなく ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
家族が増え購入した初号機です! 小回りがききとても広くいい車でした!家族が更に増え乗車定 ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
いい車でした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation