• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom@toのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

すれ違い。。。。

 ごく稀にですが、159と遭遇する事があります。今までに2回ありました。
1度目は首都高でTiに凄い勢いで追い抜かれ、あっという間に消えていった後ろ姿・・・・
2回目は一般道で私と同じ黒色の159とスレ違いました。ナンバープレートもしっかり「159」でしたwww
 自分で乗っているより、見た方が数倍かっこいいと思います。ノーマル車高は結構高いのですが、少しだけダウンサスで下げる事で、見た目的に地面にはいつくばって走っている様に見えて、とてもクールでワイルドでかっこいいです。ヽ(*´∀`)ノ
 時々機械式駐車場の地下から車両を上げ、見てまた下げると言う行動に出る事があります。やっぱり男の心をくすぐる車なのでしょうね。 o(^▽^)o

 マフラー、引き続き悩み中ですww


 ところで、セレのパドルサポート付けようと思うけど、いらないかな?

Posted at 2014/07/24 15:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

マフラー探索中

 もうそろそろ、マフラーの音が恋しくなって来ました。(・∀・)
以前もTEZZOのマフラーを使っていましたが、心地よいサウンドでした。
よく調べると、159に取り付け可能なマフラーは数社から出されており、何が良いのか分かりません。
 私の求めているマフラーはアイドリング時にはライオンの喉が鳴っている様なゴロゴロ感がある物で、回転数が上がるに連れて高めの音になる、こんなマフラーありませんかね?
知っている方、教えてくださいwww
Posted at 2014/07/15 10:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

ハンドルリモコンスイッチパネル交換~その2~

 見てやって下さい。これが悍ましい姿になったスイッチパネルです。本当に醜くて、運転する度にガッカリしていました.....





 そして、これが交換した新しいパネルです。シボの入ったデザインで傷が入り難くなっています。恐らく大丈夫でしょうww



 それにしても、ディーラーで1時間も交換に時間を要したって事は私がやってたら、間違い無く3時間コースだったでしょう。
 これで、気分スッキリ運転に集中できます。ってか、気にする人って僕だけですかね?(;´д`)
Posted at 2014/07/12 20:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

ハンドルリモコンスイッチパネル交換

 後ほど画像をUPしますが、購入時より気になっていたハンドルのリモコンスイッチパネルの塗装の劣化と剥離がとても気になり、貧乏臭い状態が続いておりましたが、昨日やっと交換する事ができました。今回は塗装の材質が異なる物をチョイスしましたので、これで今後の心配は不要と思います。
 日本車では考え難いですが、イタリア車の内装、特にプラスチック部分の品質は本当に最悪です。勿論新品時には何の問題もありませんが、5年程経過すると経年変化によりプラスチックの表面に加工した塗料が劣化し、ベタベタになります。そして、それが衣服に付くと黒くなり全く取れなくなってしまいます。本当に厄介です・・・・・
 この現象は、古いフェラーリーでは有名な話ですよね。ちなみにませラティやアルファロメオも例外に漏れずベタベタMAXになります。この状態を改善する為には表面にコーティングされたオリジナルの塗装を剥がす必要があります。結果的にコストも高い物になってしまいます。僕の場合は、交換した方が気分的にも良いのでそっちを選びました。本当に悩ましいですね。(´・ω・`)
Posted at 2014/07/11 09:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

クリスタルブラックサイドマーカー装着!

 ってか、自分で交換できなくて、ディーラーに行ってきました。。。。ヽ(;▽;)ノ
いろんな車種のサイドマーカーを交換してきましたが、159のは無理でした・・・・
まぁ、しようがないです。んで、ディラーに行って来たついでにハンドルのシルバー部分の塗装ハゲが気になっていましたので、同じものではなくアルミ製の物を注文してきました。どうしてもハンドル部分のオーディオスイッチ付近などは爪なんかで傷付けちゃうし、今後の事も考えて決めました。来週の水曜日位に交換します。

【ノーマル】



【クリスタルブラック】



 品質は若干落ちますが、自己主張が強かったサイドマーカーが目立たなくなって良かったです。
 それと、モディファイの方向性が決まりましたので、今後徐々に全貌をお見せしますねww
Posted at 2014/07/06 19:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Tom@toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 3 45
678910 11 12
1314 1516171819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
前回のRCZはご老体につき引退して精神を引き継ぎました。
プジョー RCZ プジョー RCZ
マイナーな車種ではありますが、独特の雰囲気が気に入っています。 私にしては長い部類に入る ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
限定100台のスポーツSSです。 非力ですが、コツコツいじってみます ヽ(´▽`)/
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
乗るも良し、見るも良し、雰囲気良し! その後、永眠しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation