• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom@toのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

ショック!?

 本日、アイバッハを取り付ける為にショップに出向いた所、リフトアップして取り付け準備しているとスタッフの方が私の所に来て、「右フロントのショックからオイルが漏れていますよ」との事。(´;ω;`)
 このままダウンサスを組んだ場合、じきにショック抜けしてしまうと右フロントだけが極端にダウンした状況になり、走行も危険との事です。
 正直、このままでも良いので組んで欲しいと思いましたが、後でショック交換だけを行うと別更工賃が掛かってしまう事もあり、ショック同時交換だと工賃は変わらないと聞きましたので、素直に諦めてショックを持参して後日の取り付けとなりました。
 笑えませんが、まさに「ショック」でした。((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
 
 恐らく右フロントショックは水曜日辺りの入荷になりますので、土曜日までにはどうにか取り付け完了するのではないかと考えています。

 本当に疲れますゎ (´Д`;)
Posted at 2017/07/31 11:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月27日 イイね!

高速道路インプレ

高速道路インプレ 高速道路では、機敏な合流・追い越し・車線変更など求められる事が結構あります。また、安定した巡航性能も必須です。
 我が1.4チンクは、100ps+トルコン+スポーツモード+パドルシフトのお陰でそこそこストレスの無い運転が可能になっています。
 今回某高速道路を走ってみて、改めて感じた事を書いてみます。

【気になるポイント】
①サスペンションが腰高な事もあり、道路の起伏で思いのほか収りが悪い。
②低速度に振ったギアだと思うのですが、4速ではほぼ頭打ちになります。少々無駄でも6速あった方が良い。
③高速域に入るとドアミラーなのかAピラーなのか風切り音が多少増える。
④これはあくまでも予想ですが、がんばっても180Kmしか出ないと思われる。一応メーターは220Kmですが。
⑤これはタイヤの問題なのか、ロードノイズがあまり心地良くない。

 以上となりますが、決してネガティブな感じではなく修正可能なレベルです。ローダウン後、再度レポート致します。
Posted at 2017/07/27 00:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月25日 イイね!

ドンドン治す! ヽ(`Д´)ノ

ドンドン治す! ヽ(`Д´)ノ 購入時より不調だったBOSCH社製MP3対応CDプレーヤーをポチしまして、ついでに取り外し工具もポチ。。。 合計:2400円也 ヽ(*´∀`)ノ
盗難防止用IDさえ入手できれば、何の事もなくあっさり交換できます。

 次にこちらもオンボロだったメインキーの操作部&カバー&キーリング部破損をリフレッシュしました。
こちらは約2000円也 (*´∀`*)

 本当に気にしない人は全く気にならないと思いますが、私はダメなんですよねwww

 来週のアイバッハ取り付けで1stモディファイは終了となります。 いつもながら疲れますわ。。。


 僕は青色が好きなんです。



そして、FIATに行ってキーホルダーを買って来ました。(´∀`*)
ボディ色は黄色ですが、アクセサリはブルーで統一してみました。
Posted at 2017/07/25 14:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

退院&リフレッシュ

退院&リフレッシュ 本日無事に退院しました。ただ来週から暫くは通院生活です。
今回は色々自分の健康を見直すよいチャンスがあったと思います。この気持ちを忘れずに頑張ります。

 そうそう、入院中にポチしてたやつが届きました。そうですアイバッハのサスです。取り付けは31日になりそうです。
恐らく安定感のある良い走りになると思います。期待します!ヽ(´▽`)/
Posted at 2017/07/22 17:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

異変。。。

実は現在入院しています。
ってか、それは159と500だろって皆さん思うでしょうが、
今回は私でして、18日の深夜2時頃から溝落ち辺りがズシンと痛くなり、
これは半年前と同じ症状だと思い、布団の中で耐えていましたが、
以前と違い、一向に治る気配がありません。
ここで思ったのが、13年以来の親友である胆石くんの存在でした。
まさか、あの温厚そうに毎年人間ドックで会っていた胆石くんが、
機嫌を損ねるとは思いもしませんでした。
13年分のパワーは、僕にはどうにも太刀打ちできる代物ではありませんでした。
朝6時までの格闘の末、僕は敗れて救急車を呼びました。

先生曰く、此れは胆嚢を取る良いタイミングです!との事。
そう、切るタイミングを教えてくれたのです。本当に海外出張中でなくて
良かったです。
最後まで、胆石くんはカッコいい対応をしてくれました。
手術後、胆石くんと直接会う事ができました。なんと2つあったんですね。
小さいのは病院、大きいのは僕の手元に来ました。
週末退院予定です。この間暇過ぎていっぱいパーツをポチしちゃいました。
(笑)

元気になったら、またレポートしますね〜
Posted at 2017/07/21 01:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Tom@toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
9 101112131415
1617181920 21 22
2324 2526 272829
30 31     

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
前回のRCZはご老体につき引退して精神を引き継ぎました。
プジョー RCZ プジョー RCZ
マイナーな車種ではありますが、独特の雰囲気が気に入っています。 私にしては長い部類に入る ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
限定100台のスポーツSSです。 非力ですが、コツコツいじってみます ヽ(´▽`)/
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
乗るも良し、見るも良し、雰囲気良し! その後、永眠しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation