• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom@toのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

三脚使ってやってみたw

三脚使ってやってみたw 本日天気が良かったので、写真を撮ってみました。
RCZオーナーの「心がそそる」角度をチョイスしたつもりですが、どうでしょう?ww






















 どうでしょう?ww

 実は撮影開始前に大事な事を忘れていました。実は先日のオフ会でm_papaさんから頂いたナンバープレートカバーを家に忘れて来た事を思い出しました!!!
取り付けていれば、加工の手間が省けたのにwww
次回からトランクに常備しておきますw


Posted at 2018/11/24 20:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

少しだけ時代を追いかけてみた。。。

少しだけ時代を追いかけてみた。。。 最近健康志向の僕に待望のアイテムが届きましたよ!




 そうです、アップルウォッチ・シリーズ4の44mmバージョン・シルバー(GPS)です。
以前からスマートウォッチが欲しかったのですが、どれを購入したらよいのか決めきれずにおりました。最終的に今使っているアイフォンとの接続などもかなり楽チンな事もありまして、これに決定した次第です。
 付属のホワイトラバーバンドがあったのですが、ビジネスユースを考えて社外ステンレスDバックルバンドに即効で交換しましたww
 また、耐衝撃用にシルバーカバーを取り付けて質感を損なわない様にしてみました。これはチープさ満載でかなり微妙ですが。。。。
 そんでもって重要なものを忘れていました!そうです液晶保護フィルムです。ドンキとか行きましたが、さすがに売っていません。しょうがないので、後でポチしますww
 今まで機械式時計や電波時計など色々使いましたが、全世界に行っても時差を気にせずに使えるって意味で、アストロン等と比べてもコストバリューが良いです。
また、Youtubeのレビューを見ても高評価でした。つわ者の方々はスイカと連動させて財布を持たずにアップルウォッチで生活している人までいました!
 もう数年したら電気自動車などがもっと普及するでしょうし、IoTデバイスがネットワークに繋がる数も数千億個に達成するのも時間の問題です。
 こうなったら、こっちから時代を追いかけてみようと思いますwww
しっかし、アップル製品って毎回何かしら驚きと感動を与えてくれますね。






Posted at 2018/11/22 01:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

辰巳PAで撮った写真、意外と良い件

辰巳PAで撮った写真、意外と良い件 辰巳第一PA到着時にアイフォンで撮った写真が意外と良かったので、別枠でのっけてみます。
気に入って、みんカラの写真とアイフォンの待ち受け画面にしちゃいましたwww

 そうそう、ゆりえほいさんから教えて貰ったお陰で、「謎パーツ その2」は無事に解決しましたよ。
有難う御座いました。
 あのカバーは、センターコンソール後ろの灰皿の下のカバーでした。ってか、何で外れてるんだよww
残りはあの謎スイッチだけだな。。。。

そだ、大きい写真も貼っておこっと!

Posted at 2018/11/20 00:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

実は小変更してました( *´艸`)

実は小変更してました( *´艸`) 実は、前々のハンドルネームがYS's_Factoryでしたが、けっこうこのFactoryってのが色々かぶってたので、前回RCZの色でもあるトマト色をモチーフにYS's_Tom@toにしました。
 しかし、先日SIFMの時に一輝パパさんからハンネを聞かれた時に正確に答えられませんでしたので、実は再度変更していました。
 変更後は、ただのTom@toにしました。これで、もう忘れませんよww。

 以上、プチ変更でしたw
Posted at 2018/11/19 13:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

大人のオフ会に潜入!

大人のオフ会に潜入!









 本日、とてもアダルティーなオフ会が開催されましたので、ご報告致します。
実は少し前にフララさんから誘って頂いてた件でありまして、都合が付きましたので本日晴れて参加となりましたw
 今回のスケジュールは、辰巳第一PA⇒東京タワー⇒レインボーブリッジになりました。
埼玉県民の僕にはどこに行くにもチンプンカンプンで、移動時には置いてかれない様に必死でステアリングが手汗で大変でしたwww
 今回、遠方より「うにさん」が上京されまして、そのご縁でのオフ会となりました。当然はじめてのご対面です。まだお若いのですが、「漢」を感じるRCZ愛を見る事ができました。わざわざ、お土産まで頂き、有難う御座いました。
 またm_papaさんには職権乱用で作成頂いた見事な出来のRCZライセンスカバーを頂きました。行動の早さに脱帽ですw
 次に古時計さん。幹事ご苦労様でした。やはり古時計だけあって、時間に対してすごくシビアになっています。辰巳第一PAに集合時間ピッタリに到着しました。本人は2分早く着いたと言っていましたが、僕の持っている電波時計は常に正確ですwww 到着は19:30ジャストでしたよww
それと、プジョーのピンバッチを頂き、僕の安物のダウンベストも取り付け後に高級になっていました。
ただ帰宅してみると、着ていたダウンが裏返しになっていた事に気が付き、ドカーーーンっていう感じになりました(笑)。この事はまぁ、良いでしょうww
 てんさんも参加してました。相変わらずの多くを語らず的な雰囲気を出していましたが、僕は騙されません。86前と違うじゃんwってすぐに気が付きました。マフラーが全くの別物になっています。僕的に出口の口径、色、音・・・・・申し分有りません。ただ、少し遠慮気味にした的な発言をてんさんがしていのですが、このマフラーで遠慮だとしたら、次はバズーカーを付けないとつじつまが合いませんww
僕の予想ですが、次はホイール、車高調、GTウィングの変更がありそうです。そう簡単にはモディファイ癖は治りませんよ。
 そして、最後のレインボーブリッジ近くの公園に連れて行ってくれたヤスさん、有難う御座いました。
こんな絶景スポットがあるなんて知りませんでした。
 RCZを通じてこんなに多くの一期一会があるなんて、人生捨てたもんじゃ無いですねww



【辰巳第一PA】




【東京タワー付近】




【ぐるり公園】







 やっぱり、大人の遊びって面白いですね。
また近いうちにお会いしましょうwww










Posted at 2018/11/18 02:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Tom@toです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 56789 10
1112 1314151617
18 19 2021 2223 24
252627282930 

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
前回のRCZはご老体につき引退して精神を引き継ぎました。
プジョー RCZ プジョー RCZ
マイナーな車種ではありますが、独特の雰囲気が気に入っています。 私にしては長い部類に入る ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
限定100台のスポーツSSです。 非力ですが、コツコツいじってみます ヽ(´▽`)/
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
乗るも良し、見るも良し、雰囲気良し! その後、永眠しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation