• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryuyannの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2020年5月15日

パワーウィンドリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パワーウィンドリング(右)として、アルミテープを貼りました。
朝日を浴びて輝いています。とてもいい感じ!!
2
作業前のパワーウィンド周り・・・少し寂しいね
3
アルミテープの幅が5cmなので、ちょうど良い型取りになりました。
次は左を粘着します。
4
パワーウィンドリング(左)です。アクセントに調度いいです。
5
朝方は輝きすぎたので、夕方に再撮影しました、こんな雰囲気ですよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆アーシング☆

難易度:

エアコン添加剤

難易度:

オイル交換

難易度:

レックス施工

難易度:

オイル&エレメント交換+ベルハンマー注入

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース RAZO GT SPECペダルセット RP109RE取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/999343/car/2733033/5903769/note.aspx
何シテル?   07/07 21:42
ryuyannです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ギャランフォルテスからミライースに乗り換えしました。 軽自動車は運転しやすいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation