アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ABARTH500 フロントカウルの外し方

    ワイパーを外します。 カバーの黄色○が差し込みクリップで、 赤○が爪です。 クリップは折りやすいので、 クリップ側から爪側にまっすぐ外してください。 写真手前や奥側に倒すとたぶん折れます。 ワイパーはナットカバーをマイナスドライバーではずして、13mmソケットではずします。 フロントカウルのファ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 4
    2016年6月4日 14:01 ゆでこさん
  • リアゲートハンドルカバーのコーキング

    洗車する時に、この赤丸の所からの水切れが非常に悪くずっと悩んでました。 トランクを開けて、内貼りを留めてるピンを外します。全部で10個ぐらいあったかな? 全部取るのも面倒なので2~3ヶ所残して、ペロ~ンとさせておきますw そうすると中にネジが見えるので、この4本を外すと取れるわけです。ナンバー灯の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年4月16日 09:21 σ(o・ω・oじん)さん
  • ドアミラー前の三角カバー交換

    アバルト&フィアット500系では 「あるある」的なこの部分の劣化。 先日車検を通して10年目を迎えた Myアバルトも例外ではなく、春先に カーボンパネルを300製に新調した際は 全く気にならなかったのが夏の終わり にはこの様な無残な姿に。。 恐らくこのゴム部分が紫外線に弱く、 今年の夏が特別日差し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年10月2日 00:11 Neru@ABARTHさん
  • 国産用部品で代用(ガーニッシュクリップ)

    熱劣化したと思います。ワイパー根元のガーニッシュピン左右ともご臨終。 反対側も同様に。 クリップの種類は結構あるのでご注意を。 このメーカーですと1940です。 最初に買った1935は穴径よりほんの少し太く、ハマりませんでした。(無駄) 何事もなかった様に完了。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年10月25日 15:03 チンクシャ335さん
  • ABARTH500リアゲート開かないヤツ。

    ABARTH500&FIAT500系はココを掴んでリアゲートを開けますが・・・ 取っ手の奥全面がスイッチになっていてココを押して「ウィン」とモーター音がしてロックを解除するのですが、ある日突然作動しなくなってしまいました。 こうなるとロック掛かりっぱなしとなり開けられません。。 この場合、左右ドア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月17日 11:31 Neru@ABARTHさん
  • 給油口ステンレスビスに交換

    用意するもの M4×15ステンレスボルト4本とワッシャー2枚 M5×20ステンレスボルト2本とワッシャー2枚 交換前 交換後 ボルトの頭は7mmと8mm 部品10点で50円以下

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年1月20日 19:29 鷹尾恭介さん
  • ABARTH500 ルーフラッピング

    貼り付け作業は体力とやる気と根気のある方2名以上推奨! 屋外でひとりは無理ゲーです。 そよ風で発狂しそうになります(笑) ①屋根用シールをカットする。 屋根用 120cm(横) x 135cm(縦) ルーフモール用 3.5cm x 130cm アンテナを外したくて、 室内天井を剥がすも、ア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年4月13日 12:46 ゆでこさん
  • 給油口近辺のネジ交換

    簡単に出来るけど忘備記に… ステンレスのM4×20mm×4本とM5×15mm×2本、各々のワッシャーに交換です。 錆びにくくなるはず(^_^;)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年10月14日 12:53 焼きおにぎりさん
  • ボンネットダンパー取付け

    MAROYA さんのFIAT500用ボンネットダンパーを取り寄せて、DIYで取付けです。基本、加工するところはなく短時間の作業で終わるはず。 しかし、そうはゆかないABARTHです。 部品数は少なく、ボンネットのサービスホールに取り付けるフランジ、フェンダーに取り付けるフランジとダンパーだけ。 ち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月18日 17:06 CISITALIAさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)