アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 費用対効果...高いです..オクヤマ センターブレイズ...

    ビルシュタインのBSS車高調整キットを装着 これだけでは...更にオクヤマのブレーズもオーダー頂きました。 ノーマルのフロアは何もありませんから 確実に変わります。 フロアーはこの2点... これでもかなり効果はあると思います。 なんせ元々が無いのですから....!(^^)! リヤのブレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 20:54 ガレージエルフさん
  • ゆるいボディーを...アバルト500 FIAT500 オレカ ボディーパーツ

    何時もありがとうございます。 ここの所........来店頻度が上がってきてますね。 今回は、アバルトのボディー補強にオレカを選択されました。 ひとつづつ行きますね。 先ずはフロント側から....ロアブレイズのフロント ノーマルのボディーからアンダーカバーを取り外して行きます。 装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 15:46 ガレージエルフさん
  • ハンドリングは..アバルト595 OKUYAMAフロントタワーバー

    いつもありがとうございます。 今回は、補強パーツの装着ですね。 色々悩みましたが、OKUYAMA製に...決定 フレームブレース /センター セット+ フレームブレース /リア 更に、フロントのタワーバーの装着ですね。 ワイパーカウルを取り外して、 ショックのトップ部分に装着して行きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 13:23 ガレージエルフさん
  • 今回は、補強パーツ..アバルト595 OKUYAMA補強パーツ

    いつもありがとうございます。 前回のご来店時にブレーキパッドの交換と、 クイックシフトの装着。 今回は、補強パーツの装着ですね。 色々悩みましたが、OKUYAMA製に...決定。 フィッティングも間違いありませんから。 今回装着するパーツは、フレームブレース /センター セット センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 12:50 ガレージエルフさん
  • 色々..行きます アバルト595 補強パーツ オレカ+オクヤマ いったりました。

    何時もありがとうございます。 あだ先週にオレカのクイックシフターを装着させて頂いた車両です。 精算と同時に...次のモディファイに.. 今回は、補強パーツで武装ですね。 今回装着する予定の補強パーツ オレカ製のロアブレイズのフロント、センター、リヤに フロント側から...ここに装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 17:06 ガレージエルフさん
  • リアシートの背もたれ留めてるボルト使って取付るんだぜカーボンバー

    ネーミングセンスもゼロですこんにちは。 本来の名前あるんだと思いますが、いただきもので、名前知らない調べない、ので、件のネームに落ち着きました。 サクサクと交換ですが、シアリート留めてるボルトがなんと16mmなんですね。 手持ちがなくて、思わずプラグソケットで緩めると言う事態に😅 そしてまた、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年9月12日 16:33 ぜろっちーさん
  • 魔法の杖...乗り心地改善..アバルト595ピスタ COXボディーダンパー 

    いつもありがとうございます。 メールでお問合せを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、COXのボディーダンパーの装着ですね。 VWやMINIでは装着例が多数あったのですが、アバルトへは初ですね。 装着場所は、ここになります。 取り付けも多少の少加工で装着できます。 加工っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 17:45 ガレージエルフさん
  • オクヤマ トランクブレースバー

    オクヤマのトランク補強用の棒。 画像は、取り付け後。 ただの棒と言えば、棒。 カバーを掛ければ、付いてるか判らない。 いかにも、イジってますってのが嫌いなので、そこが良い。 あと、うちは、トランクをソコソコ使うので、何か物があたっても、壊れないタダの棒が良いのだ。 取り付けは、ボルトを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:55 keronpachiさん
  • ASSO INTERNATIONAL パフォーマンスラゲッジバー

    ECUで激変したGRIGIOのために補強。今回はASSOさんのパフォーマンスラゲッジバー付けてらっしゃる方々の記事を見つけレッツトライ。バーのセンター部もボルト付けするってとこがいいなぁとチョイス(根拠はないけど) ASSOさんのYouTubeをチェックして、トルクス(T45)やらユニバーサルジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 10:57 GRIGIOさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)