アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ABARTH595 TURISMOにナビ取付け

    私の家ではuconnectが使いにくい。 小さい。音源やマップが何かさわると切り替わる。 スマホでCarPlay接続だとトンネルでフリーズしたりする。 車両用Wi-Fiやバックカメラが欲しくてデジタルミラーなとも付けたが、やはりマーチに慣れてしまったのでナビを付けちゃう。 デジタルミラーのバッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月10日 18:51 SELFSERVICEさん
  • CarPlayをワイヤレスに❗️

    ヤフーショッピングで送料込みで1万円以下でした。 (大陸から買うと半額くらいです) コレで毎回面倒な有線から解放されたりiPhoneのバッテリーを労われるなら安い投資です。 日本語がどこにもないあたりちょっと不安になりました。 本体はかなりコンパクトです。 ゆくゆくはセンターコンソールの中かシー ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2022年1月13日 20:20 tada3さん
  • カーナビ交換 Android

    カロッツェリアのナビは、2000年くらいから何個も使ってきましたが、最近はほとんど携帯のアプリでナビをしたり音楽聴いたりと、単なるデバイスとして使ってたので、アンドロイドに変えます。 色々調査して、KURATUのアンドロイドナビが一番いろんな面で良かったのでインストールしてみます。 これはアン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年9月28日 19:59 MarkTさん
  • 純正オーディオ撤去、サイバーナビへ換装。

    スマホでナビは事足りる、という意見も重々承知していますが インパネ周りにゴチャゴチャ後付け感あふれるのは好きでない。 故に、2DINサイズ綺麗に仕込むのです。 純正はopで2DINナビ仕様があるのかな? 標準はこれ。トリップメーター機能などもここへ入っているのが若干面倒 専 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月26日 22:03 TERU!さん
  • パナソニックCN-F1D取り付け格闘

    アバルトにもナビ取り付けです! やっぱりDIYで挑戦しました ノーマルです、CDデッキのみです ラジオも鳴ります、が 今時のBluetoothも無いしUSBすらありません 走りに特化したクルマなので仕方ありませんが 今回はナビなのでキットが必要ですが アバルトは特殊なデッキを使用しているため 選 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月26日 17:56 Shuu521さん
  • ナビの取り付け

    このUコネクト、私的には使い物にならない(私がちゃんと使えないとも言う)ので、ナビゲーションを取り付けることに。 ネジ4本でUコネクト本体を取外し。 コネクターは、52ピンとUSB&ラジオアンテナです。 52ピンコネクターは解除レバーを起こすとユニットから外れます。 アンテナとUSBのコネクターは ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年3月24日 22:07 モルドレッドさん
  • ディスプレイオーディオ DAF11Z 取付け

    純正7インチナビを付けていましたが、子供がYouTubeを観づらそうにしていたので交換しました。 デカい!デカすぎる‥ ささっと取り付けてを終わらせるつもりでスタートしましたが‥ 予定していなかった加工があり時間がかかりました。 DAF11Zは1DINサイズなので、1DINサイズの小物入れcar ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月3日 02:45 下津みかんさん
  • AVIC-CZ902取付

    純正のオーディオは使いにくく(毎回電源が落ちる)などの不満があり、 もともとノーマルで行くつもりが全くなかったのもあり、交換する事に。 ついでに邪魔なブーストメータも取っ払います。 スパスパと内装をばらしていきます。 イタリア車という事でどんなに内装がラフかと心配してましたが、思ったより素直で安心 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月16日 09:46 P-MINDさん
  • リアカメラ取り付け(仕込編)

    結果的にこうなりました。 もうちょっと穴をスマートにしたかった とか カメラをもっとしっかり固定したかった とか 改善点はありますが、 もうやりたくない作業かもです。 ガーニッシュからのカメラの突出具合です。 さて次の難関、配線です。 ディーラーのサービスさんに Cピラーまで カメラの配線を引いて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月21日 17:15 チチッさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)