アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホイール塗装 silver→Black

    正月にやるか??と思いながらの作業です。 ・ホイールを洗います。(しっかりね!) ・乾燥させます。(ドライヤー使ったった!) ・タイヤにマスキングします。(塗料黒なので結構テキトーに) 銀色も良いですがやはりホイールは黒!(私の好みです) 使用塗料 ミッチャクロンマルチ・・・1本 イサムエアーウレ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2015年1月4日 00:56 sibazuke147さん
  • キャリパー塗装

    先日、タイヤ交換したのですが回転方向を間違って付けていたので付け替えるついでにキャリパー塗装しました。 パーツクリーナーと金ブラシで綺麗にして 特にマスキングはせず、筆塗りで塗装 リアも 最後にアルファロメオステッカーを貼り付け完成 どのぐらいもつかな。。 キャリパーが赤くなるだけでスポーティにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月9日 18:35 TaniKenさん
  • リア、下回りのお手入れ(108100km)

    今回はリアまわりを中心に。 基本は「維持」です。 デリボーグさんにお願いしました。 いつも助かってます。 大板 新品。 ヤフオクのでも十分です。 ご興味のある方はぜひ。 リアハブ  びほーあふたー 一度バラすとこうして球がバラバラに。 どうも油っけが無い・・・・ 14年間お疲れさまでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 23:26 es355さん
  • 夏タイヤに交換

    今日は天気が良いので午前中のうちにタイヤを夏タイヤに変えました。 やっぱこっちの方がカッコいい^ ^ 乗り心地は悪化(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 13:32 TaniKenさん
  • 2014バージョン 足回り仕様変更

    キャンパー角を出す為にGTAナックルからTS用ナックルに交換。ハブを 付け替えて当然純正ブレンボ330mmは付かないのでブラケットを特注して取付けて貰いました。画像の真ん中のがジュラルミン製の特注ブラケットです。ちなみにこれがあるとTS(GTA以外の156)で330mmの純正ブレンボが取り付けられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年2月23日 15:52 ネオクラシックさん
  • 足回りリフレッシュ

    取り外した足回りパーツ一式です。 純正スタビブッシュの交換はかなりの手間だったそうです。 また、スタビリンクはコトコト音がするほどではなかったそうです。 リアのアッパーマウントブッシュ。 痛んでますね。 フロントロアアームのブッシュです。 ひび割れていました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 18:18 v6-beatさん
  • アッパーマウント交換

    来週末足回りを替えるので アッパーマウントを前後新品に組み換えました。 これは前。 いちばん左が取り外したfebi 右2つが今回交換する純正60625002 ゴムの質感が違います。 ついでにニオイも違います。 これはリア 右がfebi 左が純正46791956 裏です 左純正のゴム製のスプリングブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:10 es355さん
  • 夏タイヤへ交換

    スタッドレスからサマータイヤへ交換しました。 外したスタッドレスは洗って 物置に持っていく前に車庫で乾燥中〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:18 TaniKenさん
  • フロント ロアーアーム左右交換【49180km】

    停車状態から発進するとき 少し前からカッというような音がしていたのですが 野麦峠あたりから、停車時からのスタートでも バキッ、ゴリッと心臓に悪い音がし初めました トドメを刺してしまったようです 富山からの帰りは、ドラシャ折れないでくれーなんて ヒヤヒヤしながら帰りました。道志みちで・・・ で、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年9月23日 19:42 ☆Dai☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)