アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアノブが折れる前に

    ドアノブが、こんな角度でないと開かなくなってました。 しかも、他のドアノブは「クククッ」って感触もありました。 最悪の場合、折れてしまい、補修できないので交換になってしまいます。 そこで、liki-ikilさんが挙げておられる作業をしてみました。 http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2018年3月14日 19:38 とよ@155さん
  • 汎用ウェザーストリップを加工する

    多くの155で朽ち果てているであろうココ。 品番で言うと60617924 日本での純正価格1750円 ずっと探してるんですけど高いのしか無いんですよね。 この間、カフェセブンフェスタに一緒に参加したTamazo-REDさんが「こんなん作ったらいいんですよ」と言われていて、あ、そうか作ればいい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月21日 23:26 か・いさん
  • 運転席ドア アウターハンドル交換

    先日、とうとうドアのアウターハンドルが割れました… 当然機能せず、外から運転席ドアを開けることができなくなり……😫 新品未塗装か中古パーツか考えましたが、ネロの中古がありましたので購入。 状態も良いものでした。 内張り外して〜 プチルゴムでベタベタのシート外して〜 さらに内側のビニール捲って〜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月1日 21:02 Dalakkuma ダラックマさん
  • ドア開きますか?

    お年寄りの155を毎日何度もドアの開閉をしているとだんだん開きが悪くなります、最悪ドアノブにひびが入り割れます。理由は簡単でドアノブが押す内部の部品位置と距離が出来たため。処置は簡単 近づける努力をします。内装をバラしてドアノブのあたる部分に鉄板なり何かスペーサーを入れて終わり。さぁそうすると今度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月12日 14:04 chibopothiさん
  • リアホイールアーチ干渉部分

    タイヤを換えたことでリアタイヤがバンプするとボディに干渉する部分が出てきた 干渉する部分を切り取ります 棒ヤスリで均してサビ止め塗料を塗布 左右とも作業 バンプラバーはすっかり劣化していた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月25日 22:57 鈴鹿のTさん
  • ウインドレギュレータ交換2

    新しいウインドレギュレータを取り付けます 形が違いましたが、丸の部分に取り付けできました 取り付け後、動作確認 配線が引っかかってました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月9日 18:09 かぜとげさん
  • バンパー取り付けボルト

    以前からバンパーの左側がかっちり着いてないような気がしてたんですが… わかりづらいんですけど、バンパー取り付け部のカラーがずれてボルトが付いてます❗ カラーをずらしてボルトの穴と合わせて ボルト締め付け。 バンパーしっかり固定出来ました❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 13:25 m-kさん
  • 未塗装部の黒さを取り戻す!

    ワコーズの未塗装部に塗布する 耐久コート剤です 使用前 使用後 使用前 使用後 頼れるアルファ乗りのハアハアさん家、 garageハアハアにて施工してもらいました(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月18日 13:56 ひろきち4さん
  • 気温の低い時にドアが閉まりにくいのを直す

    気温の低い時に、ドアが閉まりにくい時があります。 何度閉めても、跳ね返ってきたり… 何度閉めても、半ドアになったり… これは、ウェザーストリップが硬化してる上に、気温の低い時に更に硬くなって起こっているのではないかと思っております。 そこで、KURE ラバープロテクタントを吹き付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月14日 17:20 とよ@155さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)