アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • コンプレッサーリレー修理

    K-RIDEさんに寄ってオイル交換を行った際にエアコンの 不具合も見てもらいました。 不具合の症状はコンプレッサーがONになり回りだして暫くするとON→OFF→ONと延々と 繰り返し結局は冷えない・・・効かないといった感じ。 アルファはガスの種類はR134。 おそらくは @ガス量の不足気味 @ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月3日 04:19 nob@さん
  • エアコンパネル照明のLED化

    エアコンパネルの照明は、純正では暗めです。 特に、パネルの右側は スゴく暗いです。 エアコンパネルを外すには、まず 灰皿を開けた内側の上部にある3本のビスを外します。 私のは 2本しかありませんが…(^^;; 次に、時計・警告灯ユニットを引き出し、 隠れてたビスを2本外します。 エアコンパネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月6日 00:13 とよ@155さん
  • エアコンパネル照明のLED化 その2

    以前、LED化を済ませていたエアコンパネルですが、やはりボタンの照明がまだ暗い。 (写真は、時計・警告灯パネルのLED化の前の写真です。) そこをなんとか改善できないかやってみました! 今回は、エアコンパネルの中身を観てみましょう! パネル裏のネジを6本外します。 これで、裏側のパネルが外せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月9日 12:07 とよ@155さん
  • コンデンサファンの接続端子を交換

    先日走行中、渋滞の中でエアコンが冷えなくなった。冷風が出ない。 その後、自然治癒したが、リレーか接続部分の不良ではないかと思い点検する。 この155は14年間で2度コンデンサファンの接続カプラーが焼けて接触不良をおこした。(指差してる部分、画像はすでに端子を外しています) 今回も一番あやしいと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月20日 00:46 鈴鹿のTさん
  • TEXAエアコンクリーニング アルファロメオ155 夏前のメンテナンス

    いつもありがとうございます。 毎年恒例のメンテナンスの作業。 エアコンガスがどこからかは漏れているのははっきりしているのですが... ディーラーさんのお勧めは..毎年 エアコンガスの補充 !(^^)! きっと色々あるのでしょうね....何かが !(^^)! 今回のリクエスト、TEXAのエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月17日 15:19 ガレージエルフさん
  • エアコン大修理(コンプレッサー交換など)【増補】

    これまでに2度大きな修理をしているが、3度目となる大修理となった。 金額的にかなりのものとなり、155の中古車よりも高くついてしまうが、まだしばらく乗りたいという欲求が勝り着工と相成った。 主な作業対象は次の項目。 ・コンプレッサー及びオルタネーター交換 ・エアコンホース ワンオフ製作&交換 ・コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月23日 09:20 tonporinoさん
  • これからの時期必要ですね...アルファロメオ155 TEXAエアコンクリーニング

    いつもありがとうございます。 今回は、来る夏に向かってのメンテナンス作業ですね。 今回リクエストを頂いたのは、 TEXAのエアコンクリーニングの施工。 愛車側にTEXAの配管を繋いで... 愛車のエアコンガスを回収して行きます。 155の場合は、エアコンガス量は700gが必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 14:28 ガレージエルフさん
  • エアコンが、、  その1

    11月の購入時には効いていたのに、クラッチ入らない。ガスチャージ口の残圧を見ると、僅かしか吹かない。 チャージにトライするも、高圧側が6㎏/cm2しか上がらずガスが余り入って行かない。これは詰まりかコンプレッサーパンクですな。あ~あ。 で、 配管途中にあるエキスパンションバルブを探すも、RZやメル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月19日 19:48 Assolutamenteさん
  • ヒーターバルブ交換

    いわゆる「お約束」。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 02:02 - やなか -さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)