アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 156

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビのバージョンアップ

    重い腰を上げて、ナビの地図データのバージョンアップに着手。 理由は、①自分の使用しているGORILLAでは、今回のバージョンで最後の更新であり、②発売されてからあまり時間が経過してないので最新版感が強かった。 送られてきたのはSDカード。 取説やネットの更新の方法を見ると2時間ほど掛かるというのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 15:01 だ=ふくさん
  • AVIC-H990 アップデート

    当初から取り付けられていたカロッツェリアのサイバーナビAVIC-H990(2005年製)の地図の更新を行いました。地図とプログラムは2005年から更新がないようです。 いただいた車についていたため、当然ナビも中古扱い。更新しようとしたところエラーの表示が・・・ 翌日カロッツェリアのサービスに電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 23:42 もとちんさん
  • 骨董品DVD楽ナビ DRV250の測位更新時間を短縮?

    ダッシュ中央に堂々と装着されているカロッツエリアのDVD楽ナビ!前オーナーが新車購入時に取り付け、CDデッキを灰皿の位置に移設してありました。当時はこのナビを装着した156も多かったのではないでしょうか。 今どきDVDナビ、ましてや10年以上も前の…はっきり言ってゴミかもしれません。(笑)でもたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 17:00 amadeus130さん
  • PND バイザー作成

    プリンター用紙を現物(PND)に当てがいながら折り目を付けて、大まかな形を作ります。 型紙(という程のモノか?ww)を展開して、今回の材料となるポリプロピレンのシートに罫書いていきます。 材料は色々と候補が有りましたが、これは使用温度が-5℃~120℃と広範囲だったので決定。 暑くてフニャフニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月27日 16:37 ヴィスコンティさん
  • スマホホルダー取り付け

    スマホナビを使えるようにホルダーを用意してみました。 フレキシブルスマホクリップ 100円ショップ Can・Do で購入。 意外にしっかりとした作りです。プラ部品にバリが出ていたり、クッションの取り付けが適当だったり難点はありますが、100円でこの出来でしたら文句はありません。 オーディオヘッドユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 12:13 ハナ_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)