アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 156

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • ガソリン混入洗浄剤 Prestone / Holts

    今週末からのアルファロメオデイに先駆け、洗車とガソリン補給を早々と終えました(^▽^) そこで先月の「Alfa Romeo Ways」の抽選会で当たったエンジン内の洗浄剤を入れてみました。 インジェクターの目詰まりを除去して燃費を改善するとのこと。 今回、高速巡航だから燃費が伸びるのは間違いないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 16:44 Cuts 156さん
  • 燃料ポンプ一部補強(友人)

    友人から救援要請。 「車内がガソリン臭~い」 定番です(笑) これまた定番の燃料ポンプ上部隔壁から漏れてました。 持参した予備品ポンプと交換し燃料を循環さてみると…これも漏れてる… ホース取り付け部に微妙なクラックが入っております(乙) ネット購入を視野に入れ検索~ 新品で諭吉さん2名オーバー 中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月13日 15:57 どっぷり156さん
  • 燃料ポンプ クラック修理

    燃料ポンプから燃料漏れ発生。 ポンプ機能に異常は無いため、新品交換ではなくクラック補修を行いました。 完璧に補修しました。 バッチリです。 パテは耐ガソリンであること、パテを盛る対象部分の完璧な脱脂、これらが超重要です。 これで、ポンプ機能が働く限り使えるはずです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月5日 21:25 Swaro☆☆さん
  • m(__)m誰か助けて下さい。

    昨晩雨の中帰宅してエンジン停止 今朝(>_<)エンジンかからない⤵ セルは回る まずはヒューズの確認 バッテリー側全部 ドライバー側全部 ナビ側全部確認 全てのリレーも確認 燃料ポンプのリレーにON指示が来ない❓ 一応燃料ポンプも確認 電気が来ない❓ リレーは新品に交換 でもだめ⤵ リレーにONの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2017年6月22日 19:37 ナイトタイガーさん
  • フューエルワン3回目ーーー。

    フューエルワン3回目。 投入後の燃費は、9.32km/L(4359.7km÷467.73L) 投入前が、8.97km/L(7915.8km÷882.27L)。 給油回数は前19回、後9回。 前後の燃費差は3.9%。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 00:46 tokage_ronさん
  • フューエルポンプの修理

    シート下にある6mmヘキサゴンボルトを2個外します(*'▽'*) うしろ側にフックがあるのですこし後ろにずらしながらシートを外します🎶 シートバックはフックのとこにある6mmヘキサゴンボルト2個を外すんだけど、チカラがないのでオフセットレンチを使って回した(*≧∀≦*) テコパワーヾ(๑╹◡╹ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 18:52 Namiiさん
  • フューエルワン2回目・・。

    フューエルワン2回目・・。 投入1回目以後の燃費は、 走行距離:1023.8km ガソリン:100.25L(給油2回) 平均燃費:10.21km/L これまでの燃費は、 7915.8km 882.27L 8.97km/L 燃費min5.78km/L、max11.58km/L (給油回数:19回) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 18:52 tokage_ronさん
  • O2センサー交換

    アイドリングの不安定さと加速時にエンジンチェックランプの点滅が頻発。 しまいにはボボボボ…って30kmも出ない症状も。 残っていたエラーコードP2237を調べてみるとO2センサーがダメみたいです。 バンク1は1・3番シリンダー側のセンサーの様です。 品番とかわからないので、画像だけを頼りに購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 22:17 malfaさん
  • 燃料ポンプ補修→失敗

    連休最後の空き時間に、漏れが酷い燃料ポンプの補修作業をしました。失敗しましたが。 ガゾリンが漏れだしているのは、綿棒突っ込んだ部分のみだと思ってしまったのがまず間違い。 バイクのタンク補修用エポキシパテを使って、漏れ出し部分を埋めました。埋めた部分からの漏れは止まったものの、他の部分より引き続き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月6日 20:50 ハナ_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)