アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 156

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンハーネス補修(サージタンク取り外し)

    先ずはピカピカの所を外しまーす 欧州車用ホースバンドのプライヤーです無印で楽天で0.1諭吉ぐらいで購入。 挟んでポチで外れます。 サージタンク左側上のヒューエルホースを挟んでいる黒いプラスチックを外し。 裏側カプラー、赤い所を押しながら レバーを横へ動かすと、カプラーが勝手にぬけてきます。 裏の下 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2016年10月2日 20:08 kawayan156さん
  • プラグ交換

    エンジン始動直後のアイドリングが不調のため、プラグを交換してみます。 まずはエンジンカバーに4箇所あるT30のトルクスを外します。 イグニッションコイル&サポートブラケットとご対面♪ 先ずはサポートブラケットにある3箇所あるT30のトルクスを外しました。 続いてイグニッションコイルのコネクター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月26日 19:15 Shota72さん
  • *☆*― プラグ交換 BRISK Premium DOR14LGS ―*☆* その②

    取り外したプラグの電極の状態ですが、 目視では中心極の磨耗も僅かでまだまだ行けそうな感じでした。 日頃低回転しか使わないためか少しススっぽいです。(恥っ) どれも一様な状態で、燃焼のばらつきや失火した形跡などは見当たりませんでした。 取り外したチェンバー部です。 スロットルも同様に汚れてます。 結 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月30日 17:38 Azurさん
  • スパークプラグ交換 V6 2.5 前編

    さて プラグ交換に 挑戦して みようじゃないか! まず 簡単な 前バンク側から カバー 外します 余裕があれば ここで 色塗って ドレスアップ といきたいところ ですが 塗料も買ってないし なにより 面倒なんで.... 前バンクは すぐに イグニッションコイルが 見えます あたりまえ だけど 今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月15日 16:09 Transporteurさん
  • *☆*― プラグ交換 BRISK Premium DOR14LGS ―*☆* その①

    現在走行距離104,104km、前回交換は65,125km これまでセンサー類の交換で調子を取り戻したAlfaさん。。 きもちアイドルがラフなので、プラグ交換で改善できればと思います。 今回はTS及びJTS乗りさんはご存知のBRISK Premiumを試してみたいとおもいます。V6の記事があまりな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月30日 17:34 Azurさん
  • プラグ交換 & タペットカバーパッキン交換

    今回初めて試すチャンピオン製のイリジウムプラグ イリジウムプラグはDENSOもNGKも使ったことがあるので、別な物を試してみたかっただけっす (^^;; 以前に手前バンクのみタペットカバーパッキンを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2898015/c ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月14日 14:52 new azuboさん
  • スパークプラグ交換 V6 2.5 後編

    分解前の写真を見ながら 元あった位置に 戻していきます 時々 外した部品を 見て 組み忘れが 無いか確認 しながら 組みます 全部終わってから ボルト1本 余った なんて事の無いように ほぼ 完了 最終チェックに入ります ホースバンド ヨシ! コネクタ ヨシ! ボルト ヨシ! 指差し呼称 大事です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月15日 16:35 Transporteurさん
  • イグニッションコイル死亡…

    お約束?のイグニッションコイルです… 奥バンク1番、手前4と6番がリークでパチパチ鳴いてました。 通販でBOSCH製を購入。 10,000円/本×6本=60,000円。 今度はお財布が泣いてます… これは新品の写真ですが、 プラグに伸びるゴム部分が劣化していると思われます。流石に目視ではリーク箇 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月16日 00:28 ぐっさん1976さん
  • 点火プラグ交換

    点火プラグ交換  69,508Km 交換が延び延びになっていた後ろバンク3気筒分の交換。 スロットルバルブなど、インテークマニホールドに付いているモノを外す。 ここまでは前回も一度外しているのでサクッと完了。 インテークパイプ、前回ゴム部分だけずらそうとして手間取った箇所。 パイプを止めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月19日 23:15 Yamasemiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)