アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • サウンドアンサーバック消音

    ジュリアで気に入らない点はアンサーバック音がヒステリックに響くところ。設定で変更もできず深夜など気を使ってました。そこでスピーカー音を物理的に小さくしようと画策。 右リアのタイヤハウス内にスピーカーユニットがあるのでクリップとプラの10mmナットを外しインナーフェンダーをめくります。 10mmナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月23日 20:50 chanokoさん
  • セキュリティの感度を下げました

    強めの雨が降ると、セキュリティが発動するので、感度を最低まで下げました。 今まで、60%→50%→40%と様子を見てきましたが、最低まで来てしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 14:06 nok4560さん
  • セキュリティ感度調整

    セキュリティ感度を30%最低値に変更してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月2日 17:32 alloroさん
  • ナンバープレート盗難防止措置

    ナンバープレート取付ボルトをトルクスにして盗難防止措置を行なった。 その際、金色にしてボディ色にも合わせて、ささやかな自己満足を得てみた。 ことの発端は、法改正でナンバープレートの取付角度に規制があり、今般のナンバープレート取付ステーはバンパと隙ができていることが商談時に話題になって、眺めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 19:54 tetsuge156さん
  • 雨上がり、バッテリーあがり?

    アップデート作業中、Dラーの部長さんと「ジュリアのバッテリーあがり」についてのお話のなかで、ある傾向とその対策が見えてきましたので紹介しておこうと思います。 ①バッテリーが数か月であがるというユーザーさんの大半は露天駐車の方が多い。 ②上記のユーザーさんでは防盗アラームがよく鳴るという相談も多い ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 7
    2022年2月15日 09:45 Alfa PEUGEOTさん
  • セキュリティ誤報トラブルの結果

    一昨日に発生したセキュリティアラーム発報に起因すると思われるトラブルについて。 まとめると、充電し、ちょっと走ったら、治ってた。 以下、その後の経緯と結果のかいつまんだところ。 ◾️これまでの概要 深夜にセキュリティアラームが鳴ったら、バッテリーあがりを起こしたようで、一晩充電した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年4月30日 22:55 tetsuge156さん
  • 感度調整

    納車後2週間で、バッテリーが上がるくらいセキュリティが作動しているようなので、Dで感度調整です。 納車時の80%を30%まで感度ダウンです。 Dの話では、結構な頻度で発生しているみたい。 バッテリー交換までサービスです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月30日 22:52 流星GOさん
  • セキュリティ誤報に係るトラブル 20210426

    表題の件、ちょっと動揺してしまい、かつ、深夜暗がり状態にて、初動時のエラーなどの写真はなし。 以下記録残しとして。 ◾️端緒 風呂に気持ちよく浸っていると、屋外が騒がしい。 どうやらセキュリティアラームが鳴っている模様。 自分はすぐに確認できず、代わりに妻が恐々駐車場を見てみるも、なん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年4月27日 19:47 tetsuge156さん
  • スマートキーの電池交換

    初めてみるワーニング 『キーフォブバッテリー 低い』 スマートキーの電池が弱っているという警告です。 しかし、この車の登録から1年半も経過していないんだけど。(バッテリーの劣化 早過ぎじゃね?) と言う訳で、スマートキーの電池交換を行います。(電池の型式は CR2032) カバーを外すと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月2日 22:14 タケラッタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)