アルファロメオ スパイダー

ユーザー評価: 3.99

アルファロメオ

スパイダー

スパイダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - スパイダー

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • アルファスパイダー マフラー錆び取り

    加工用に入手した中古マフラー 中古なので結構ぼろい見た目となっています。 何とか損傷までは至らないものの、錆が結構進行しています。 はい、そこでステンレス用錆び落としの登場です。 名前もハイトレール 従来はクレンザーでひたすら磨いてもなかなか落ちなかった錆がスプレーするだけで落ちるとのキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 00:43 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー 純正マフラー内部監察②

    アルファスパイダー 純正マフラー内部監察の続き・・・ 更に進むと・・・ 消音効果を発揮するパンチング部分が現れました。 こんな感じで途切れずにパンチングしてあります。 間隔や形状など各社・各車種異なるので、見ていて楽しいです。 この辺りでパイプが曲がっているようで奥に行かなくなったので、一旦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 01:34 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファスパイダー 純正マフラー内部監察

    本体より先に届いた純正マフラー 加工用にゲットしたものなので、加工に向けた内部チェックを行います。 いつものファイバーカメラの登場です。 では、テールエンドから攻めてみます。 テールエンドはW出しですが・・・ 直ぐ分岐点がある見栄え重視になっています。 分岐のS字を上手くかわして・・・ タイコ内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 13:29 使徒ぴっちゃん♪さん
  • 触媒周りの異音

    前回、腹下から異音がしている気がしたが、 まぁ気のせいか・・・ なんて思っていたが、2カ月ぶりに動かすと、アクセルオフの時に明らかに遮熱板がビビっているような音が(゚∀゚) 寒いし、大した問題でもないだろうと思っていたが、 とりあえず潜ってみた 下からハンマーであちこちぶっ叩くと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月6日 23:04 咲夢さん
  • O2センサー交換

    クラッチオーバーホールでミッション下ろしたついでに エンジン警告灯の原因だったO2センサーも一緒に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 19:34 ym92167さん
  • 強化ハンガー交換

    マフラー交換後、ちょくちょくマフラーとボデーが干渉するので 少し位置を下げようと調整可能な強化ハンガーに交換。 こちら側はだいぶ前に交換していたのだけれど、今回交換した方はなかなか外れず先延ばしになってしまった。 交換後は思惑通り位置が下がり、ほぼ干渉が無くなりました。 出口の位置も調整。 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月28日 00:21 大宮ウサギさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)