アルファロメオ スパイダー

ユーザー評価: 4.01

アルファロメオ

スパイダー

スパイダーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スパイダー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デイライト化

    真ん中の目 デュアルLED ウインカーデイライト化 ポンづけ簡単のはずが、狭くて手が大きい人には難しい 中華とりよせ ポンづけしてデイライトACCに繋ぐだけ ついでにポジション球もLED ポジションで夜も走れそうです。 出来上がり バンパー外さなくても配線できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月27日 15:28 spider939 MIN ...さん
  • パワーウィンドウのガタガタ音の原因は?

    運転席パワーウィンドウが、上がりきる手前でガタガタ音が出ます。 識者の投稿を参考にドア内張りを外し、ウィンドウレギュレーターを取り出します。 ウィンドウが落ちないように木片でおさえます。これでガラス部のボルトを外しやすくなります。最下段まで下ろした状態ではやりにくいため。 やっとはずれました。 初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 22:46 ステハイさん
  • オープン出来なくなりました。

    アルファスパイダー916の帆のオープンは、 1、窓が下がる。 2、一旦少し屋根が前に動く。 3、4後ろ側が上がる。 以上のステップですが、2、の時にオープンロックの爪が引っかかってしまったのに気づかず。オープンのスイッチを押したままにしてしまい。止まって動かなくなりました。 助手席側の下にオイルだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月26日 12:05 Yakinikuteisyo ...さん
  • ワコーズ ヒューエルワン投入

    ワコーズ ヒューエルワン 添加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:13 K2SKISSさん
  • アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑦

    アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑥の続き・・・ ワイヤーブラシで・・・ 磨いて綺麗にします。 更に接点復活剤で少しでも接触抵抗低減に努めます。 ハーネスを保護するシースの端末がテープから外れてしまっていたので・・・ アセテートテープで・・・ 補修します。 あとは、インマニを元通り組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 22:04 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑥

    アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑤の続き・・・ オルタネーターがようやく取り外せました。 テンショナーの位置はここになります。 この場所に設置した設計者に意図を伺いたいくらいあり得ない場所です。 オルタネーターが収まっているスペース自体は割とあります。 交換する中古オルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 23:33 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換⑤

    アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換④の続き・・・ アンダーカバーとも、1ヶ所ビス止めされているので 外します。 サービスホールカバーが外れると、クランクプーリーがお出迎えしてくれます。 エンジンルームは比較的余裕があるのに・・・ エンジンが極端に端に寄り過ぎていて、テンショナーを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 22:05 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換④

    アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換③の続き・・・ オルタネーターの固定方法&箇所を確認します。 上部は、パワステポンプと共締めボルトが2本 下は、単独でボルト2本の計4か所止めのようです。 次に、オルタネーターベルトの脱着のため、ジャッキアップしてホイールを外す必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 22:32 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換③

    アルファロメオ スパイダー オルタネーター交換②の続き・・・ インマニとシリンダーヘッドを繋ぐホースのバンドを マイナスドライバーで フックを解除します。 サクションホースに付いているリリーフバルブ?も外します。 因みに、別途用意した159のサクションホースには付いていませんでした。 エアマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 20:22 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)