アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.42

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • TVキャンセルスイッチ作成

    TVキャンセルスイッチを作成しました。 ※注意※ この作業はやっつけ仕事全開の為、全く参考になりません。 作業の参考にされる場合はナビを壊す恐れがあります。 8番、9番の配線を切断します。 ※注意※ 写真では間違った配線が切断されています。orz また、MMSの年式によっては配線番号、名称が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 22:36 zip33さん
  • ハザードスイッチ増設

    ディーラーのキャンペーンでナビが無料なんてやってたんですが、「それ付けるとハザードスイッチが押しにくくなっちゃうでしょ? 要らないから安くして」って言おうと思ったら、「じゃ増設します!」と言われて付けてもらったのがこれ。 A4用のハザードスイッチがぴったり収まります。A3のハザードスイッチとコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月3日 15:47 300円さん
  • ドリンクホルダーのイルミネーション

    ドリンクホルダーのこのマーク、光りませんよね? 光るようにしました。 下の方がちょっと暗いですね。そのわけは後ほど… 【警告】かならず読んでね。 この作業には車両に装着される電装部品を手作業によって加工する作業が含まれます。不適切な加工・配線は車両の機能を損なうだけでなく、最悪の場合は車両火災 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月9日 18:16 300円さん
  • レーダー探知機の画面フード作成

    液晶画面にフードをつければ炎天下でも画面が見やすいかな、とか考えつつ、ホントは「計器たるものやっぱりフード付きだろ」ぐらいの安易な気持ちで作りました。 フロントウィンドウへの映り込み防止とか一切ありません。夜間はバッチリ映り込んでます! 材料は0.3mm厚のアルミ板。単純なコの時にはせず、角を面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 01:16 300円さん
  • 表面実装品LEDで小物入れにダウンライトを

    センターコンソールの小物入れ、ダウンライトを付けてみました。 ここ真っ暗だったんで… 【警告】とりあえず読んでね。 この作業には車両に装着される電装部品を手作業によって加工する作業が含まれます。不適切な加工・配線は車両の機能を損なうだけでなく、最悪の場合は車両火災を発生させるなど、物的または人的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月8日 00:41 300円さん
  • 足もとイルミネーション

    運転席と助手席の足下にLEDの照明をつけましたよ。 イルミに連動して点いたり消えたりします。 あら、真ん中の小物入れあたりとシフトレバーあたりも光ってますね。これはまた後日レポートします。 【警告】 この作業には車両に装着される電装部品を手作業によって加工する作業が含まれます。不適切な加工・配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月17日 00:50 300円さん
  • エアバッグキャンセラーという名の抵抗

    パーツは千石電商で購入。アウディのキャンセラー抵抗 値は1W 2.5Ωなので、1W 1Ωと1W 1.5Ωの抵抗を予備も 含めて5本ずつ購入。10本で100円…。 で、直列にハンダ付け。 あとはリード線をハンダ付けし、収縮チューブで覆って 出来上がり~♪ 車体カプラーへの割り込みは エレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年3月31日 03:20 SENTRAさん
  • ハザードボタンの増設

    多くのA3乗りの方々が行なっているハザードの増設を行ないました。 ターゲットにしたのは定番のESPスイッチ隣です。ただESPスイッチを購入することが出来ない貧乏人なので、手持ちのスイッチで代用します。 スイッチのボタンに合うように、純正のボタンの裏にはパテを盛ってミニルーターにて加工。 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年1月22日 19:00 tama_tamaさん
  • ハザードスイッチ移設完成しました (その3)

    ハザード移設の完成した写真です。 その2までで空きっぱなしだった真ん中の元ハザードスイッチは、こんな形に仕上げてみました。 めんどくさかったので(^^;結線をしていないためハザードスイッチとしては使えません。 使えないのにハザードのままではいただけないので。。 アルミ削りだしのオブジェっぽいイメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月17日 20:05 かわちゃん.likes.AD ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)