アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • エアバッグキャンセラーという名の抵抗

    パーツは千石電商で購入。アウディのキャンセラー抵抗 値は1W 2.5Ωなので、1W 1Ωと1W 1.5Ωの抵抗を予備も 含めて5本ずつ購入。10本で100円…。 で、直列にハンダ付け。 あとはリード線をハンダ付けし、収縮チューブで覆って 出来上がり~♪ 車体カプラーへの割り込みは エレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年3月31日 03:20 SENTRAさん
  • シガーライター ACC 連動化

    TTは、ACC連動なのに、A3は常時点きっぱなし。 時々、シガーライターに差しっぱなしで忘れるので、ACC連動化 カプラー外して本体との間にコードを差すだけ。 太めのコードに平型の端子のオス、メス付けたの2本。 イルミとアース用。 1メーター位のコードに平型メス、丸型端子のオス。 これは、ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年8月4日 21:18 たかし萬さん
  • プッシュスターターの取り付け

    ESPスイッチの付いたパーツを外し、加工したスターターを 取り付けます。そのままだとチリが合わなかったので、 カバーの内側をさらに削り、内側に寄せました。 念のため、バッテリーのマイナス端子を外して絶縁 しておきます。 イモビライザのランプと連動させるため、本体を外して 配線を並列にはんだ付けしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年2月14日 20:28 SENTRAさん
  • SMDLEDテープタイプ 白色

    荷室の照明が暗い上に位置が悪く何とかしたいと考えていました。 他の方を参考にLEDテープを着けてみました 材料費はLED(送料込み3000円弱)、その他の配線部品500円ぐらい、3.4W球(126円)の計3500円ぐらいです 電源は既存のルームランプから取りました。 自分は半田付けが下手なので電極 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月15日 22:26 カンベエさん
  • ESPスイッチをプッシュスターターに加工

    まずは純正のESPスイッチをディーラーで購入。 部番: 8P0 927 134 C 5PR 価格:4,725円(税込) 右はダミーのカバー。取り付けのための爪や、四隅に リブがあるので、リューターで削除します。 大方のイメージを決めるべく、テプラを使って文字を印刷。 フォントはArial Na ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年1月20日 18:21 SENTRAさん
  • ハザードスイッチ増設

    ディーラーのキャンペーンでナビが無料なんてやってたんですが、「それ付けるとハザードスイッチが押しにくくなっちゃうでしょ? 要らないから安くして」って言おうと思ったら、「じゃ増設します!」と言われて付けてもらったのがこれ。 A4用のハザードスイッチがぴったり収まります。A3のハザードスイッチとコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月3日 15:47 300円さん
  • ドリンクホルダーのイルミネーション

    ドリンクホルダーのこのマーク、光りませんよね? 光るようにしました。 下の方がちょっと暗いですね。そのわけは後ほど… 【警告】かならず読んでね。 この作業には車両に装着される電装部品を手作業によって加工する作業が含まれます。不適切な加工・配線は車両の機能を損なうだけでなく、最悪の場合は車両火災 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月9日 18:16 300円さん
  • 表面実装品LEDで小物入れにダウンライトを

    センターコンソールの小物入れ、ダウンライトを付けてみました。 ここ真っ暗だったんで… 【警告】とりあえず読んでね。 この作業には車両に装着される電装部品を手作業によって加工する作業が含まれます。不適切な加工・配線は車両の機能を損なうだけでなく、最悪の場合は車両火災を発生させるなど、物的または人的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月8日 00:41 300円さん
  • セントラルロッキング表示LEDの打ち替え

    セントラルロッキング表示LEDが切れていたので、クリフォードのLEDに交換していたが、後付感と明るさがいまいちだった。また、LED色はやはり赤が好みなので、純正のLEDを打ちかえることにした。 先日のプチオフでカンベエさんのLEDがいい感じだったので、真似をさせていたいた。プチオフの帰り道に、早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 08:58 ミッチョ@名古屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)