アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 走行中にテレビ&DVDを視聴可能にする為のコーディング作業

    走行中にテレビやDVDが見れないと、助手席や後席に座っている人が退屈するので(笑)、画像のE2PLUGを使ってコーディングします♪ テレビを点けたまま走行すると、画像の様に「安全のため情報を表示できません。」と画面に出て、テレビを見る事が出来なくなります。 作業手順ですが、説明書に依ると2018年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:51 つんちゃん☆さん
  • ナビフィルム貼り付け

    整備手帳っていうレベルではないですが備忘録として🙆 専用のフィルムです。 気泡も入らずいい感じです。 フィット感も問題なしです✌️ おススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:09 tech A4B6さん
  • AI BOXでリアカメラミレル?(笑)

    AI BOXのMILEL MB-201は、Carplay対応のUSB端子に接続すれば、勝手に起動と接続がされるので割愛。 で、アウディ純正のドライブレコーダー、UTRのソフトでリアカメラの映像を見たいと思い、起動。 結論から言えば、フロントカメラしか表示されず。 しかも激小さい! AI BOXで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 16:00 ポジョォ君さん
  • デッドニング

    試乗した時から、ドアを叩く音が軽いイメージだったのでデッドニングをお願いしました。 施工後、ドアのオーディオが響くようになったと感じました。 ショップの店員さんからはドアの開閉音が変わってると言われましたが、私にはよく判らず。 今回4ドア施工となりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 21:16 Aki-chanさん
  • ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラ取り付け②

    ①から続く 通線竿を引き抜いて配線が通せました。 リアゲートにカメラを設置するので、ヒンジカバーを外して配線通しの作業をします。 カバーは手で簡単に外れます。Dピラーは外す必要ありませんが、ヒンジのあたりを少し捲る必要があります。 バックドア上部の室内にカメラをぶら下げて固定したので、このような ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月6日 16:24 ぎゅうたんさん
  • ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラ取り付け①

    ミラー型ドラレコをネット購入したのでDIYで取りつけました。 GPSや電源の配線については様々な方が手順を公開されてますので、最も面倒と思われるリアゲートまでリアカメラの配線を通した部分だけご紹介します。 天井を通すのが最短距離で最も手間がかからないと思うので、まずはルーフライニングのリア部分を外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月6日 16:02 ぎゅうたんさん
  • 追加でALPINEサブウーファー SWE-1390

    フロントスピーカー交換に続いてサブウーファーを追加する事に。 チョイスしたウーファーはALPINEのSWE-1390 200Wモデル。 ヤフオクで本体のみの付属無しをポチっ。 付属無しだったのでヤフオクで電源ハーネスをポチっ。スピーカー配線はRCAで繋ぐ予定なのでシンプルな物を。 本体が届 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月10日 17:16 エルてつさん
  • コムテック レーダー ZERO 808LV

    レーダー取り付けました! obd2を使って電力をとりました。 他の方のレビューを見ているとバッテリーが上がることが多いらしいので、私の場合エンジン切るたびに電源切ろうと思います。 obd2-r3で接続できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 12:30 GIBBSさん
  • デッドニング

    RAYS G025/ミシュランPS4S 19インチにインチアップしたことによる、高速道路の粗い舗装路でのロードノイズの悪化に伴い、フロントドアとリアトランク下のデッドニングを敢行しました。本来デッドニングはオーディオの音質向上が目的ですが、シャーという高周波音だけでも取れないかと思いまして。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 15:22 NOWWさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)