アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドランプ磨き

    先週、全輪のブレーキローター、ディスクを交換し、効きも安定してきた所で、もう一つ気になってた場所、やはりこの車も例にもれず、ヘッドランプにかさつきが。 上が右、下が左で、なぜか右の方が全体的に肌荒れ状態。 何か作業する場合、外せる部品は外してが鉄則ですが、リアブレーキと同じく、ネット検索したらみん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 14:23 銀3さん
  • 右テールランプ曇り解消

    左側を直したら今度は右側が曇りました🤣 右側 11/19 前回交換前の左側をヒートガンで炙った際、強力過ぎて樹脂が溶けてしまいました😅 ドライヤーで乾燥させましたがW数が弱いせいか全く変化ありませんでした笑 自然に乾くのを待ちます🤓 右側 11/29 前回より約10日放置しました。 かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 21:11 tech A4B6さん
  • 光軸調整 備忘録

    ヘッドライト上下調整(内側) 時計回り 下がる 半時計回り 上がる LOW側は左右かな? 分かる方いましたら教えてください💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月23日 00:32 tech A4B6さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    レンズが少しずつ曇り始めてきていたんですが、洗車してボンネット開けた時に無性に気になってしまったwので磨きました。 画像の右側が曇っているのがわかりますか? とりあえず物置にあったピカール。 説明見るとプラスチックもオッケイとのこと 磨き後。目立たなくなりましたが、後でちゃんとやりますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 09:56 mamechan4732さん
  • ハイパーなレンズの黄ばみ取りとコーティング

    急性虫垂炎になり(コロナではないです)、自宅療養で抗生物質で散らしていたのですが、ほぼ完治したので、残りのハイパーな部分のシコシコタイムです😅 下腹部の痛さが落ち着いてる時は、ちょこちょこ弄ってたのは医師に内緒🤭 今回もこの商品でシコシコします🤭 助手席側のレンズですが、運転席側同様黄ばんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 15:18 ブルース1971さん
  • フロントカメラ磨き

     しばらく前から、フロントカメラの画像が曇ってるなぁと思ってました。汚れだと思って気にして無かったのですが、洗車後も曇ってることに最近気づきました (・Д・)  バックカメラと違って、あまり見ることもないので、気づきませんでした…。全体的に白っぽく曇ってます。 洗車しても曇りが取れないので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 23:12 Almisaelさん
  • レンズ曇り

    左のフォグレンズが雲ってましたのでカバー外してランプ取りました バルブ外して乾燥、侵入場所が判らなかった為テープで補修しとりあえず様子見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 06:45 PRETOMさん
  • 虫除けスプレー ヘッドライトクリーニング

    YouTubeで、虫除けスプレーでヘッドライトの曇りをとっているのを見て、自分でもやってみました。 やってみて、予想以上に綺麗になるんだな〜って感想です。 写真では分かりにくいかもですが、曇りが取れた分内側の細かいひび割れが目立つようになりました😬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 22:45 フナヒコさん
  • 結露防止

    一応、先日右ライトの結露は無事解除できた。 次は、結露を防止する処理。 情報によると、赤しるしの光軸調整用のトルクスネジ部が水の浸入口らしい。 ネジ頭用のキャップをはめている情報が多くあったが、何かのついでの時にでも買うとして、とりあえず手っ取り早くビニールテープを貼った。 これで良い気がするが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月20日 15:43 Towsiさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)