アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • デイランプ埋め込み7

    今年3月に2代目のディランプに交換しましたが、たった9ヶ月経たずに不点灯部分が出てきた為、3代目に交換します。 そもそも耐久性は大陸製なので押して知るべしですので、毎回3千円前後の商品で、今回も。 違いは、6粒から8粒でかつスリムなものを選択。当然、追加の防水処理を行いますが、今回はシール材を止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月12日 14:41 銀3さん
  • 左テールランプエラー

    左テールランプのエラーが出ましたのでバルブを交換しようと思い、テールランプを外してみました。 バルブは切れていない様子だったのでカプラーを外してみると端の接点が溶けていました。 カプラーを外す前はライト点灯時の尾灯のみ不点灯でしたが、カプラーを確認してから戻すとウインカーもバックランプも全て点灯し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 20:25 330がびちゃんさん
  • デイランプ埋め込み 5

    銀3工房のあるあるなんですが、一度完成したものでも、改善が必要であれば追加工を入れます。 写真はデイランプを埋め込んだフォグベゼルですが、レンズをはめ込む部分のハニカム形状を削ってあるわけですが、部分部分でレンズと接触する部分がありません。 その為、そこから水が入りやすく、洗車や雨中走行後、レンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 12:03 銀3さん
  • デイランプ埋め込み 4

    不要不急のGW中に追加したデイランプ。 実はまだ続きがあったのです。 それはポジションONでの減光機能追加です。 とりあえず点灯できるかどうかまでを作り込み、それが成功したら減光リレーを組み込む予定でした。 写真の1→が点灯用のリレーです。 2→が減光リレーで減光度合いは調整できる商品です。 あー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 21:00 銀3さん
  • デイランプ埋め込み 3

    最終です。 丸一日かかったparts類を組付けていきます。 まずはデイランプですが、このようにフォグに対して正面に向いてます。 フォグベゼルを戻します。 しっかり隠れました。 ここまで来て、今更ですがあの形状でなくてもいいじゃん、という突っ込みは無しで(^^) 飽きれば透明のアクリル板にしてデイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:53 銀3さん
  • デイランプ埋め込み 2

    続きです。 アクリルサンデーを切り出します。 最初に加工したフォグベゼルの平面部をすべて隠すだけの形状に。 これでレンズになるわけです。 レンズは切るだけですので次に。 1mmアルミ板でデイランプを固定するブラケットを作ります。 切り出し後、写真の形状へ折り曲げ加工します。 どこに付くのかというと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:28 銀3さん
  • デイランプ埋め込み

    久々に銀3の図画工作らしい工作を。 不要不急のGWで時間はたっぷりあります。 付けるのは写真の物。 このまま付けるつもりは無いのでこの形でなくても良かったのですが、面白い形だったので レンズ面と枠カバーに少々隙間があります。 一応シーリングしておいた方が安心なので(というより直ぐ点かなくなるのもイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:11 銀3さん
  • オレンジ ウインカー レンズ 取り外し

    はじめての殻割り作業 … …

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月16日 08:07 除菌さん
  • ラインテープ施工

    テールゲート、テールランプにグロスブラックラインテープを施工しました。 MY20からテールゲートにグロスブラック又はめっきモールが追加されていますがテールゲートのみでRS6のような連続感が無い為ラインテープで1本繋いでみました。 こちらはRS6 モールがテールランプまで繋がっている為ワイド感があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月25日 18:30 kai nalu makaniさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)