アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • KW Ver.1 車高調整 フロント&リア (Eibachも同じ方法)

    ワールドさんの 『A5用 KW車高調 Ver.1』 の車高調整方法が 僕の 『A4用 Eibach プロストリートS』 と同じ調整方法だったため 整備手帳を残しておきます!! 海外製の車高調整って皿が一枚しかないんです。 1枚の皿が回らないようにするために、六角ナットで締めて固定してあります。 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2016年2月8日 21:42 344ROCKさん
  • 160609 アウディミッション Sトロニック故障&修理

    ブログ(http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/blog/38035718/)でも少し記載しましたが ミッション故障から修理までの備忘録を残しておきます!! 最初は走行しているとこのようなギアのマークのエラーメッセージが!! 「Gearbox mal ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2016年6月13日 22:13 344ROCKさん
  • リアスプリング脱着 (FF/クアトロ)

    DIYな人たち(場合によっては業者さん)を悩ませるリアスプリング脱着。 考えられる一番簡単であろう交換方法を紹介します。 ちなみに悩ましい理由は・・ A4のサスはダンパー切ろうがスタビ切ろうがアームが落ちてくれません。 なのでスプリングを圧縮してやる必要があります。 またA4のリアサスは、アー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2013年12月30日 00:08 abeoさん
  • フロントスプリング脱着 (FF/クアトロ)

    DIYな人たち(場合によっては業者さん)を悩ませるリアスプリング脱着さえどうにか出来れば、あとはオーソドックスな作業のフロントサスです。 外すとこ外して抜いて縮めて緩めてはめ替えて戻す・・て感じです。 そんな感じですので参考にされる方は自己責任でお願いしますね。 【用意するもの】 ・オリー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2014年1月1日 15:34 abeoさん
  • ブレンボ&ビッグローター交換 リア編その①

    さて、さっそくブレーキを交換していきましょう!! リアのキャリパーから外していきます!! ちなみに、ブレーキのパッド交換や取り外しは整備士または車の所有者本人しかやってはいけない決まりがあります!! 参考にされる方は自己責任でお願いします!! サイドブレーキが電子制御式(PBS)なのでVCDS ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年5月30日 22:41 344ROCKさん
  • ホイール ガリ傷DIY補修

    ホイールになかなかの傷をつけてしまったので 精神上こりゃいかんと思い、久々のパテ盛りDIYをすることに。 でっぱり、ササクレだったところを棒ヤスリで削って これを盛りました。 形をヤスリで整えました。 リムの部分がポリッシュなので、パテを磨いても違いが明白なので (本来ちゃんと治すなら溶接アルミ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年9月18日 22:28 つっちぃ-さん
  • ホイール がり傷 修復(DIY)動画あり

    愛妻が、やっちゃった(-_-;) リムがシルバーなので、あんまり目立たないが・・・ ネットを検索して、簡単に修復できそうなので、チャレンジしてみた♪ ※アルミパテは使用しません! 先に、修復結果の画像 よく見ると、分かるが、ま~ヨシとしましょう(笑) それでは、準備物 ・棒ヤスリ(写真の物が家にあ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月16日 13:13 PKJさん
  • アイバッハ サス交換3

    次はFR側です。 まずボンネットを空け, プラスチックの止め具をマイナスで回し外して(左右2個) パネルをFR方向に引っ張るとパネルが外れます。 アッパーについているボルトを外します。(画像では3本しか写っていませんが、計4本あります) ※この時エンジン側の2本は外し、フェンダー側の2本は緩め ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年3月28日 00:28 burbryさん
  • トランスファーオイル漏れ(往路)

    ガレージ床にオイル染みができていたので、 確認すると、トランスファーから漏れている ようです。 この年式のA4,A6は持病のようにここから オイル漏れするようです まずプロペラシャフトを切り離します。 6mmのボルト6本を外せば外れます。 このボルト、結構固く締まってます。 外れました。 中にはグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月4日 00:13 ☆takaさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)