アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトレンズ交換

    HIDで焼けたのか中央に円形の跡が以前からありました。見にくいですが真ん中ら辺。 カラ割はロックピン外して温めるだけなので割愛。 OnePoint 夏場は厳しいですがこの時期はカラ割は段ボールとファンヒーターのが早いです。片側10分ぐらいで割れます。 海外のセールで買った交換用レンズに交換しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月21日 05:01 干しウメさん
  • テールレンズスモーク化

    ルーフの擬似カーボン化に合せて、これまたA Oさんにお願いしてテールレンズのスモーク化を行ないました。 使用したのは、ABで売っていたFLEX TAIL FILMのエレガンススモークです。 左リアから施工開始。 仮止めして位置を決めてから張り込んで行きます。 左リア施工中のA Oさんです。 右側も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月8日 15:40 Hide.Kさん
  • 殻割り ブラックアウト 

    艶消し塗装 とりあえずこんな感じに なりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月31日 21:28 taaakuya_b7さん
  • なんちゃってUS仕様への道。

    またやります、なんちゃってUS仕様。 まずは、ヘッドライトにトレペを当てて型紙の基を作ります。 厚紙が見当たらなかったので、レトルトカレーのパッケージの箱を使用。 今日の夕飯は、強制的にカレーですw トレペの形を写します。 型紙を切り出します。 ライト内フェンダー側のクリアパーツの形状です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月5日 20:17 ダナーさん
  • 猫男爵用アルテッツァテールカバー肉球&LED加工 No.02

    前回、予想以上に綺麗に塗装出来てしまい、何故か腑に落ちなかったところで終わった。 http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/2976903/note.aspx 今回はその続きの整備手帳。 猫男爵が肉球をブレーキに合わせて赤く光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月1日 00:10 344ROCKさん
  • A4 B7 ヘッドライト加工

    [加工内容] USヘッドライト化(リフレクター移植、疑似DRL化) USマーカー点灯(コーディング) ウインカー球変更(高効率オレンジバルブ) メインビーム55W化(6000K) ダミーランプ部HID化(35W 6000K) ポジションランプLED化 インナーブラックアウト(マットブラック) リフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月31日 22:00 kei_a4b7さん
  • ルームライト 電球色LEDで自作(日亜・雷光)

    以前装着したLEDは申し分ない明るさで満足していましたが、"家族で乗る車"として考えたとき、純白よりも電球色の明るさがほしくなってしまいました。ネット等で電球色LEDのルームランプを探しましたがなかなかなく、この際、自作に挑戦してみることにしました! LED-PARADISEさんで購入。 LEDは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月1日 21:09 kazukin520さん
  • グリルの中からLEDが「チラッ!」と見える様に

    ステンレスの板を買ってきて、その板をラジエターのサイドで固定しました。その上にLEDテープを貼りつけました。 エンブレムグリルとバンパーグリルの2箇所に取付。 ライト連動でなく常時点灯にしました。 昼間でも「ボヤァー」と点いてます。 光源が丸見えにならない様に取付ました。 ちと、わかりずらい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 09:00 ベイサさん
  • フォグカバー加工2

    以前つけたカバー裏の網 植木鉢の下に敷く網でした。 最近の猛暑で変形してしまいました(笑) て事でアウトレット品のハニカムメッシュ購入し 付け替え 右 左 左右 純正風ですね! コチラのハニカムメッシュめちゃ丈夫なので今回は大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 01:18 干しウメさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)