アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアバンパー取り外し リアディフューザー交換

    アリエクスプレスで購入したs4ルックのリアディフューザーを取り付けたいと思います 送料含めて150$くらいです 元々ついていたリアディフューザーは加工して右側のマフラー出口を作っているので近くで見るとみっともないので交換します 純正のs4リアディフューザーが良かったのですが、slineとs4のバン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月22日 15:06 3939yoyさん
  • 純正バンパーのリップサイド部分をDIYブラックアウトラッピング

    センター部分の塗装に引き続き、「フロント弄り構想」実現のために サイドのあご部分もブラックアウトします!! どうしてそこは塗装じゃないのか?? だって塗装だと微妙だったら戻せないし、もしも売るときに査定にも影響しそうだったから!! とちょっと柄にもなく消極的なことを言ってみる笑。 個人的には ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年6月21日 18:13 344ROCKさん
  • フロントバンパー取り外し その1

    車検後のパーキングセンサーの故障が気になるのと、アンダーカバーが捲れていたのでフロントバンパーを外しました。 作業自体は自己責任で行っていますので、同じように作業される方も自己責任の基行ってください。 先ずは傷防止の養生をフェンダーとライトに。 用意する工具はT25とT30トルクスレンチ 全長の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月7日 02:42 くどんさん
  • 【リベンジ】リアディフューザー ラッピング

    先日作業のリベンジ版のリアディフューザーのカーボンラッピング完成画像です。不器用な私でも前回よりは少しマシになりました。プロに頼むと聞いた限りではここだけでも5万以上~かかるようです。 みん友さんのアドバイスを頂き、ヒートガンを入手しました。今回はナイフレステープも活用して再度リアディフューザーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年4月26日 18:59 流星@さん
  • グリル交換など

    社外のRSグリル取り付けを行いました。 工具があれば一人でも可能でした。 50エスティマのバンパー脱着経験があったので、すんなりスムーズに終わりました。 obao様、344ROCK様の整備手帳に助けられました。本当にありがとうございます。 途中用事で出掛けてしまったのと、ヘッドライト取り外しと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月4日 09:53 A405さん
  • フィンの交換

    ガリガリしたフィンはバキバキと引っ張って取り外しました。 写真は有りません(爆 部品で取り寄せたフィンはサフェーサー仕上げなので板金屋さんで塗装します。もちろん写真は塗装済みの状態。 -参考- *近所の板金屋さん3件の見積もり フィン片側1本最安値2諭吉、最高値4諭吉 Sラインにはフィンを取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年9月24日 20:31 tama_tamaさん
  • Fリップ 切れ端カーボン調ラッピング

    こんばんは🌙先日作業です。余りカーボン調フィルムでまた気まぐれラッピングをしてしまいました😅余った切れ端をブツ切りでつなげたので見た目が良くないです。傷防止です😅https://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/blog/45546404/ センター部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2021年11月8日 18:24 流星@さん
  • フロントバンパー取り外し その2

    続きです。 起毛樹脂カバーを捲り、フォグランプの配線を外します。 フォグの配線を外した後、バンパー寄りの上の方に10mmのボルト(青丸)と手前側に10mmのナットが有るので両側外します。ナットはすぐ見つかりますが、ボルトは見えにくいので、昼間でも懐中電灯があると楽です。 フロントグリル裏側の温 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月7日 22:21 くどんさん
  • ストーンガード(ヒレ)の装着

    Sライン用ストーンガード、 ポーランドからの輸入だそうです。 ボディ同色、アイビスホワイトに塗装してもらいました。 装着は両面テープで。 接合面のアールが、ボディと違ってたらしく、 装着は大変だった模様です… でも、装着してしまえば、満足なパーツです♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月4日 20:50 MIZEさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)