アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル・プラグ交換

    2022年9月16日 18:30頃 ODO39,500㎞内外、外気温31.5℃、山手トンネル外回り渋滞30分が経った頃に事件が起きました。 EPC警告灯が点灯、車体が異常に振動を始め、アクセルを踏んでもすんなり前に出なくなり、、まるでクラッチが滑っているような状態に陥りました。 元アウディのメカニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 01:29 らっさん(AMR2012)さん
  • プラグ交換

    走行距離も増え前回交換後約2年経過 エンジンは快調だかエンジンヘッド 両サイドプラグにオイル侵入と付着 ヘッドガスケットの劣化が見込まれる。 前回と同品に交換 107000㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 17:10 koni045さん
  • イグニッションコイル交換

    EPCの警告とともにエンジンに異常振動。去年の9月に起きた気筒停止か? 保険屋に相談してローダー出来てもらうことに。 プラグはたいして汚れてなかったので今回は交換せず、らしいです。 2番、3番のイグニッションコイルのみの交換という判断になったようです。 ブローバイキャッチタンクを見てもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 19:18 らっさん(AMR2012)さん
  • RS3仕様イグニッションコイルとスパークプラグの交換19366km(2021.11,27)忘備録

    イグニッションコイル RS3仕様のOEN 06H905110L(OEM) RED TOP type スパークプラグ BERU ultra Z345 0001350911 (14F-4NBP2LS) .....RS7仕様の社外スパークプラグ 今年6月頃にみん友さんが個人輸入する際に便乗させて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月27日 15:44 Sn0wさん
  • DIコイルの更新 (22,671km走行後)

    ダイレクトイグニッション(DI)コイルを用意したので、交換しました。 ええ、作業を始める前は「今までの車で何度も交換しているし、今回は車も新しいし!」なので、サクッと交換できると思っていました。 用意した DIコイルは、APR製のモノです。 左が取り外した純正の DIコイル、右が APR製で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月6日 00:23 ERUMAさん
  • プラグ交換

    デンソー イリジウムパワー 70,000㎞をこえたので、おススメのこちらに。 hitotsuyama gmbhさんで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月14日 20:40 ろぜ丸さん
  • プラグ交換とお漏らしと…(>_<)

    吹田(新御堂筋沿い)のネバーランドさんでプラグ交換してもらいました。 BOSCH Double Platinum(ダブルプラチナ) 純正同等品です。 走行距離約73,000kmでおそらく初交換。 さすがにだいぶ消耗してました。。 サボりすぎですね。 反省。。。 新旧比較 そのついでに… という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 18:16 WhiteTigerさん
  • COIL PACK WIRING HARNESS CONDUIT 取付

    上画像は純正の状態。 下画像がイグニッションコイルのハーネスカバーをA4用の赤に交換後になります。 若干の形状違いがありますので簡単な加工が必要です。 ハーネスカバーは上下2分割なのでイグニッションコイルのコネクターを抜いてから爪を順番に解除してカバーを外します。 丸で囲ったパーツも取り付けの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 20:06 韋駄天ちゃんさん
  • プラグ交換

    外出自粛+雨だったので、プラグ交換しました。 前回と同じものにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:14 ろぜ丸さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)