アウディ SQ5

ユーザー評価: 4.54

アウディ

SQ5

SQ5の車買取相場を調べる

整備手帳 - SQ5

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • タイヤ交換 夏→冬

    自分でやろうと思ったのですが、ロックボルトが若干なめててうまく外れず… ディーラーでお願いしました😅 春に交換するときも1本だけうまく締められなくて、嫌な予感はしてたんですよね😅 ただインパクトを使うと問題なくできるみたいですね。 これを機に来年ホイールスペーサー、ロングボルトを買って、ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 00:00 たつーん(・▽・)さん
  • フロントウインカーLED化 PSY24W動画あり

    使用したのは みね商店 Epistar 3030 LEDフロントウインカーランプ Q5・SQ5(8R)後期型用 キャンセラー内蔵 あまりのめんどくささに、もうやることはないと思っていたエアダクトやらエアクリーナーを外しての作業…。 どうしてもウインカーをLEDにしたくなっちゃって再びチャレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 09:53 たつーん(・▽・)さん
  • エアコンフィルター交換

    今回はマンフィルターCUK2450 交換時走行距離:63100キロ 1年前に使ったBOSCHのエアコンフィルター 入れるとききついなーと思ってたけど、こんなによれていたとは…(・▽・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 22:31 たつーん(・▽・)さん
  • 法定1年点検 ハブベアリング交換

    先日、偶然発覚した右前のハブベアリングの不調😅 ちょうど1年点検を予約済みだったので、電話して部品を取り寄せしてもらった( ´ ▽ ` )ノ まだ保証期間内だったので、お金はかかりませんでした( ˙▿︎˙ )b 交換したらまぁ静かなこと!笑 うちの子を見直したわ!笑 1年点検では特に問題は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 01:08 たつーん(・▽・)さん
  • エンジンオイル・フィルター交換

    交換時走行距離:62431キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 01:00 たつーん(・▽・)さん
  • エンジンオイル補充

    1週間前にエンジンオイルを補充してとランプがついたけど、以前から車検後の半年点検を予約してたので、1週間放置して今日作業してもらいました。 毎回エンジンかけるたびに「ピーッ!!」ってなるのうるさかった( ꒪⌓︎꒪) 笑 作業時走行距離:58500キロ よくわからないけど、お金はかからなかった� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 20:30 たつーん(・▽・)さん
  • マフラーを磨く!

    去年も一度やってますが、また黒くなってきたので磨きます! まずは真鍮ブラシでゴシゴシ! それからラビングコンパウンド、ピカールを使ってゴシゴシ! そこそこピカピカに! 外側の方が黒くなりますね(°▽°) 助手席側も同じくゴシゴシ! そこそこピカピカにはなるけど、さすがに新車のようにはキレイにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:34 たつーん(・▽・)さん
  • コーティング エシュロンニューバージョン動画あり

    1年前にクリスタルキーパーを施工してて、今年もクリスタルキーパーを予約しようかなーなんて思ってたのですが、お客様で車の内装のリペアやコーティングの仕事をしてる方がいて、非常にこだわりの強い方で話を聞いてると面白かったので、今回はこの方にお願いすることにしました😀 使うコーティング剤はエシュロンニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 22:20 たつーん(・▽・)さん
  • ヘッドライトLED化② 運転席側 OPPLIGHT D3S LED ヘッドライト

    なかなかめんどくさかった運転席側です😅 緑丸のネジを外していきます 写真に写ってないけど、エアダクトの右側にもネジが1つあります 赤丸のホースみたいのがついてるところを外して、 ホースクリップを外し、エアホースを抜く! それからエアダクトも外してしまいます エアホースを抜き パカっと開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:13 たつーん(・▽・)さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)