アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSユニット修理②動画あり

    7月にABSユニットを取り外し「はんだ割れ」と思われる個所を直してみましたが、根本的な解決にはなっておらず、海外オークションで中古の完動品を購入しました。 かなりお安くGETしました。 なかなか型番がピッタリ合う物が出品されておらずMY(モデルイヤー)を合わせて購入しました。 取り外しも2回目な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月17日 19:11 narutakoさん
  • ABSユニット修理①

    突然ABSのエラーが発生! Dで診断を受けると「ABSポンプが動いていない」とのこと。 修理代は何と43万円( ゚Д゚)と驚き価格!! ネットで調べると「はんだ割れ」が原因の場合もあるようなのでDIYで修理に挑戦です! 助手席前にABSユニットがあります。 ブレーキフルードが漏れるのでナイロン袋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月16日 09:04 narutakoさん
  • リア左のABSセンサーを交換しました。

    継続車検前までは何ら異常は無かったのですが、納車された愛車TT8Nのインパネに“ABS警告灯”が点灯しているではあ〜りませんか!(驚愕) さっそく診断機でチェックしていただくと『リア左側のセンサー異常』という診断結果が出たため、さっそくネット注文で代替え品の“MEYLE製品”を購入しておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月8日 10:53 r1shuujiさん
  • ブレーキプレッシャーセンサー交換

    ESP警告灯点灯.エラーを調べて貰ったところ,ブレーキプレッシャーセンサーがエラーを出している,とのこと. ブレーキプレッシャーセンサー 2系統分,交換. ブレーキマスターシリンダーを脱着する必要があり,ショップ作業. マスターシリンダーを外し,センサーを2個とも交換の上,シリンダー装着.ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 17:39 KHさん
  • ESPエラー 対応.ブレーキプレッシャーセンサー交換

    持病のESPエラー.コードを調べて貰うと, ブレーキプレッシャーセンサーの故障. 前回,交換したのが約5年前.高温のエン ジンルームにあるからか,又壊れました. 2系統のプレッシャーセンサーを2つとも 交換. そのときに,センサーへのコネクタが壊 れているのを発見した,とのこと. コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月10日 22:40 KHさん
  • レザーパッケージサイドブレーキレバーAssy交換

    プラ樹脂?サイドブレーキレバー表面が 酷い状態になっていて(>_<) 目に付く部分なので何とかしたいと・・・ そんな時オクにて同型式の レザーパッケージ仕様 サイドレバーAssyで出品されてるの発見 このタイプの出品はレアかと? 汚れや傷も少しあるけど今のレバーよりは良さそう 肘乗せ?も付いてる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月19日 15:32 Black3286さん
  • マスターパック行きのバキュームパイプ交換

    ある時、エンジンを掛けながらエンジンルーム内を点検してると、キーの高い音で吸気音。確認するとマスターパックに繋がるバキュームパイプが裂けてる(# ゜Д゜) とりあえず応急処置して、後程交換。 購入してから半年が過ぎている為、保証対象外。 実費にて。 ハァー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 21:58 Jimdiさん
  • ブレーキ圧センサー×2

    購入後、2ヶ月後の4月に渋滞の中、チンタラ走行中にDISにエラー。 購入した店に見てもらうと、ブレーキ圧センサーに異常だが、様子を見て欲しいと。エラーディフェクトを消してもらうが、後日度々エラーが。 ディーラーに相談し交換へ。 費用は、購入した店の保証で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 21:45 Jimdiさん
  • ESP警告灯

    昨日、久しぶりに点灯 スイッチ以外での点灯の傾向と対策は 半年くらい前に発見しました。 長い緩やかな左カーブを曲がっているときに点灯します。 エンジンの再始動で消えない時は、少し長めにバックすると消えます。 また、アクセルの上付近を足でつつくと消えたりします。 制御ユニットの不具合でしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月26日 12:30 マッサんさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)