アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • 油膜とり

    二台とも 備忘録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:17 kkzrxksrさん
  • ウォータースポット除去🤐

    納車の時にウロコ取っとらん🤐 リアガラス拭いたらジャリジャリ音がする😎なめとんか。四分の一取ったところです。 残り四分の一。めんどくさい😎 これを使いました。なかなかええです。😀あと撥水加工しないと🤐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 09:08 みはえる58さん
  • 油膜除去

    先日の洗車に続いて、ガラスの油膜除去をしました。 写真は施工後。 拭きあげた後に、水がかかってないと伝わらないことに気が付きました^^; 水をはじかなくなり(水が玉にならない)、濡れるとべたーっという感じになります。 べたーっ状態のほうが雨の中の視界は確保できるとのこと。 とりあえず、雨が楽しみで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 15:33 CRAINさん
  • ウインドウのグリスアップ

    ウインドウの異音や不動などのトラブル予防としてチェックしてみました。 まずドアパネルを外します。 ここから外して。ボルト一本。 ここも忘れず。 パネルが外れたらモーターを外します。 汚い。 汚い。 汚い。 清掃、グリスアップ。 後は元に戻しておしまい。 詳しくは関連URLにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 21:02 ☆ケンタ☆さん
  • 油膜除去

    ワイパーのビビリが酷いので 「油膜ぬこそぎ」で油膜を除去してみます。 スポンジで擦って水で流します。 綺麗に取れたようです。 と思いきや、、、 取れてない。 2回施工してもちゃんと取れない。 油膜と違う何かコーティングのような ものがムラになっているようにも見えます。 めんどくせーなアウディ あ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 14:45 montagne501さん
  • 洗車+油膜取り

    オープンしたてのドン・キホーテ光吉店に行ったところ、油膜取りを入手。 以前から夜間や雨天時のフロントガラスのギラつきに悩まされており、今すぐ油膜を取りたい衝動に駆られ、そのまま洗車場へ。 とりあえず洗車。 仕上げにコーティング剤を使ってギラギラにしてやった。 油膜取りの中でも評判の良かったこれを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 01:25 Asharaさん
  • 気になっていたもので…

    急遽、昨年の振休を取らされお休みに♪ 買った時から気になっていた、ガラス全面のウロコ状のシミを落とすことを決意。 早速、ネットで検索。 こうなるとカナリ落としにくいらしい… ショップにお願いすると結構な額にらしく(汗)DIYで確実に出来そうな方法を探して。 やっぱり、コンパウンド系かな… どの程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月26日 22:58 ノブッチさん
  • リアガラス研磨

    リアガラスに油染みの様なシミ+15cmくらいのキズを発見。 Dにてコンパウンドで研磨。だいぶ薄くなったけど、完治せず。 ポリマー加工溶液? 撥水加工溶液? といろいろな原因はありますが、濃厚なのは、 新車用保護シートの焼き付き。 (サービス担当&カーフィルム担当意見) 納車時にちゃんとチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 16:46 たてちんさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)