アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ★冷却水漏れ!AUDI TT(8S) 3回目の修理!走行135,300km!

     先日、長野にあるショップにマフラー取付に行ってルンルン気分で帰り道の高速道でいきなり冷却水レベル低下の警告灯が!  SAに入って冷却水のリザーブタンクを見てみるとLOWレベルから1cm程下がっていて・・・、あぁまた水漏れかぁ↓。  帰る途中にディーラーに寄ってチェックしてもらうと、やっぱり前回修 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年9月29日 23:18 つきじ丸さん
  • クーリングファン交換

    大のファンは全く動かず、小のファンは2速あるうちの1速しか回らなくなったので、両方とも交換です。写真は取り外したファンです。 新品に交換後の小のファンです。 こちらは大のファンです。 作業スペースが狭いので大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 19:03 竜cyanさん
  • ラジエーター交換完了

    お盆前にラジエーターからお漏らししちゃったRFD- TT君の修理が完了しました。 ラジエーターコア交換と付随する怪しいプラのジョイントやもろもろも併せて交換して貰ったので、暫くは安心かな⁉︎ 13万km超え〜!(忘備録)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月25日 18:17 ボースンさん
  • ぼちぼちと..増えてます..8J TT LLCお漏らし

    お問い合わせを頂きご来店頂き、修理箇所の確認をさせて頂きました。 今回のリクエストは、LLCの漏れの修理ですね。 お漏らしの箇所はここになります。 修理的には、交換で対応できると思います。 先ずは、コネクションパイプを取り外して行きます。 固定ボルトを取り外して取り外して行きます。 こちらが取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 13:55 ガレージエルフさん
  • IC導風板とラジエタークーリングパネル

    自分が熱や強度に影響が無い部品を作る時はベース素材にPP板材を使います。 弾性があり厚みも2ミリくらいならハサミやカッターで簡単に造形や加工出来て現車あわせでサクサク作業が進みます。 インタークーラーの導風板はPP板を切り出し表裏にアルミテープを4枚程積層、車体への固定も車体の突起物やリブに切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 05:18 taka8Nさん
  • サーモスタット交換で水温安定

    経年劣化の為、サーモスタットが開きっぱなしになってる様で水温が65℃〜75℃のオーバークール気味でした。 今回の車検で交換してもらい、適正水温の90℃前後で安定しました。 オーバーヒートだと緊急修理になるのでオーバークールでまだ良かったですε-(´∀`) 針が適正水温を指してます。 ¥5130(税 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 01:48 TTbeginnerさん
  • クーラント液漏れ 水温センサ 修理

    水温センサ 一時的な修理 先日、冷却水量危険シグナルが点灯! リザーブタンクを確認すると クーラント液が減ってる… 調べてみると、 サーモスタットハウジングからラジエターに入るホースの途中に付いている水温センサーからクーラント液が漏れていることを確認! どうもOリングの劣化のようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月24日 16:45 Shingo2500さん
  • ウォーターポンプ交換

    先月高速走行中に突然の警告音にびっくりし帰宅後に点検して見ると、サブタンクのminの線のやや下で手持ちの純正クーラントを補充して様子見してました。 純正クーラント それから冬期に何時も預けている駐車場にTTを預けて早く春にならないかな〜とモヤモヤしながら、3月に車検でお世話になる小樽フリーラインさ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年1月31日 22:13 道東ttユーザーさん
  • サーモスタット交換

    納車した時から、水温計が安定しない(温まっても70℃前後で走行中は下がる)ので、サーモスタット交換をしてもらいました。 費用はパーツと工賃込みでこの価格。 約1ヶ月前に納車した時からずっとこの状態で、にも関わらずTTを買った車屋は修理保証しないというので(保証の説明に関しては全くありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月31日 20:12 ナオジン55さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)