BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 右側ヘッドライトカバー交換その後

    夜ライト点灯時、眼球レンズの内側に過去の水跡を見つけたので、もう一度フロントバンパー、ライト本体外して家の中へ移動。 バーナー外してレンズ内側にエレクトリッククリーナーを噴射、乾燥を数回繰り返してクリヤーに(^-^) さすがに家の中でパーツクリーナー使えないので、ニオイがあまり充満しないこちらの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:11 RS305さん
  • ヘッドライトを軽く磨いてみました (^^;

    ヘッドライトが微妙に黄ばんだ感じになったような・・・ クリアがぼやけた感じなので、雨の止み間に軽く磨いてみましょう。 サンドペーパーを持ち出すと時間が掛かるので今回は手軽にKUREのLOOXを使用します。 LOOXは昨年スクーターのフロアボード磨きに使用して以来、出番がありませんでした。 本来 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月14日 20:41 ちょしくんさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ランダムサンダーで研磨 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 22:08 (。-`ω´-)ぅぃさん
  • デーモンリング ~プロジェクター曇り取り編~動画あり

    プロジェクターのカバーはハマっているだけなので外周を少し歪めるように力を掛けると外せます。 トルクスの25(ヘッドライト内のネジは全てこのサイズ)4本で固定されているユニットを外します。 外側はもう拭いてあり、以前と比べればキレイですが、やはり内側も掃除したいところです。 ちょうど画像に見えている ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年9月14日 10:00 ゆうきょうなおぱぱさん
  • あれ?点かない、水滴が・・ ヘッドライトコントロールユニット整備

    先日のスモールバルブ交換時になにかしでかしたようでその夜ライトは一度点いたのち気が付くと消えていました.. どうやら右ヘッドライトの蓋がきちんとしまっておらずボディコーティングの際、水が入っていたようです(泣) 気温が上がり凄い量の水滴が・・・^^; 嫌な予感を抱きつつ月曜はディーラが休みだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月30日 02:56 920LifeSizeさん
  • DRL化

    当初装着していたリングLEDはBREX No.XでDRL時電圧である12Vに対応していませんでした。 当時の一部リングLED(EやR)ではDRL対応可能なようでしたが、コールドチェック時のフラッシングが起こってしまいます。 またE82ではリングライトの明るさをパルス変調で電圧制御していますがL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月28日 01:43 u_papaさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)