BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 猫付きダウンパイプ動画動画あり

    自分作業じゃなく、ショップ作業ですがこれはノウハウだなぁと思いました😊 純正ダウンパイプを外す前に、板材でフランジを固定してます。 二つダウンパイプだと、タービン側の取り付けVクランプでダウンパイプ自体が回転してセンターパイプ側のフランジと合わなく、イライラすることになるので、この板材で固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 20:10 ケンチャンさん
  • マフラー交換

    左、買った時付いてた爆音、メーカー不明。右ノーマル中間に車対?マフラー。低速のスカスカが無くなり、音も品良くなりました。 ニュー コールドスタートうるさすぎ。 デュフューザー外すと簡単 触媒後から出口まで2本 触媒後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 15:09 きーすけ(こまさん
  • Golf tee mod

    マフラー交換を考えていたのですが、最近は車検対応でもいろいろと厳しいと聞き諦めノーマルマフラーをイジる事にしました。 ネットで海外の方がこれをやっているのを見てマネしてみました。 マフラー左側にフラップがあるのでこれを開状態で固定します。 フラップを動作するアクチュエーターのホースを引っこ抜き栓を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月27日 13:02 てるッチさん
  • 中間パイプ交換

    N55 ミッドパイプを入手できたので、交換作業。 ファクトリーへ(^^) またまたお邪魔を。 作業開始 このナットが腐食&固着で、家では無理でした。 リフトアップしたついでに下回りあちこちチェック。 このプレートを外しますが、 コイツがまったく緩まない。 結構時間掛かった。 プレート外れれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 02:33 RS305さん
  • BMW135iクーペ マフラー交換 ② アイゼンマン

    今回、センターマフラーが長くて重いので、マセラティのトルクチューブ脱着の時に購入したバイクジャッキを使用 こちらが外した純正センターマフラー こちらが装着するアイゼンマン センターマフラー アイゼンマン リアマフラー もちろん純正同様可変バルブ付き 装着完了^_^ マフラーが替わったので、 AT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 20:36 ひーちゃんHさん
  • BMW135iクーペ マフラー交換 ①

    毎週仕事休みの日に作業三昧でして、 やっとマフラー交換ですわ。 センターマフラーのフロントパイプ側は 12ミリソケット使用 上側はスペース狭くてやりにくいけど… 錆びてたけど固着無くすんなり緩めれて良かった リアマフラーとの接続は14ミリソケット使用 長いセンターマフラー外すには、 このアンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 20:25 ひーちゃんHさん
  • マフラーカッター再塗装

    もう塗装がやられていたので剥がして再塗装。 耐熱塗装ですよね。 純正品の割には。。。どうなんだろう 塗装してんだし剥がしたら綺麗にステン出てくるべな〜 と思ってたら孔食だらけ(笑)ひどい。 3週間かけて 孔食なくなるまで磨く。 途中で社外品のステンレスカッター ないものか探しながらやりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 18:45 黒さふさん
  • ラムダモニターセンサー交換

    ウィンドウウォッシャー液漏れで入庫日を調整後にエンジンチェックランプ点灯。 入庫日に状況説明し対応を依頼。 ラムダモニターセンサー及びラムダコントロールセンサーを各2個ずつ交換。 保証対応。 カテがマフラーなのは、排気系がこれしか無いからです。(笑) 作業日は入庫日、作業時間は他整備も含める。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 21:55 御主人のBenz、奥様の赤い ...さん
  • 【備忘】マフラー錆止め塗装

    10月にチャージパイプを入れた際に クルマを下から除く機会があり、 見たところ、マフラーが錆ついているのが気になり、 当面、交換する予定もないので、 とりあえず、130の時にも行った錆止め加工を実施することに。 135で初の自力ジャッキアップ(笑) 下から除くとこんな状態。。。 タイコは大丈夫です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2020年12月20日 21:54 あるごるさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)