BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • うまくいくのか?追加メーター 2

    前回の投稿からかなり日数がたったけど、 続きを作業したのでアップしときます 100均で買ったタッパーにΦ45の穴をあけ 灰皿と合体させてみました メーターを入れるにはあまりにも狭いので こんな感じで無理矢理スペースを作りました ビス止めしないと弱すぎでしたし。 グルーガンでくっつけてパテをもりも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 23:48 sanatakumiyu-p ...さん
  • BMW135iクーペ ブースト計取付

    まずは、エンジン奥側も見なければいけないから、この配線ガイドは手前に引けば外れた、まあゆるいツメはあるけど… エアコンフィルターのカバー外して これも要交換ですな… ここから3ウェイジョインで接続 センサーは、バーに固定 配線はここから出せた、キャップは簡単に外れた 運転席足元奥の配線ホール上に切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 13:25 ひーちゃんHさん
  • うまくいくのか?追加メーター3

    ネットで購入したメーターが届きました オートゲージのΦ45のやつです こいつはBMの純正メーターと 見た目も照明色も類似していて違和感なし。 (と、個人的に思う(^_^;)) 仕事が遅くなってすでに日が変わってるけど 気になって寝てられません! メーターがちゃんと収まるか心配でしたが 開けた穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月17日 10:54 sanatakumiyu-p ...さん
  • ABS回転数センサーの交換

    ABS他 警告点灯 左リアABS回転数センター故障 ディラーにて、R DSCパルスセンサー交換。費用38180円 痛っ! 車両テストだって これだけで7040円の費用(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 20:01 hisa-goyaさん
  • Torque Pro ブースト計 単位変更

    147の時に買ったELM327は、135iでも問題なく使うことが出来ました。135iはブースト計が付いていないので、ELM327とTorque Proを組み合わせてブースト計として使っています。Torque Proのブースト計は、デフォルトの単位がpsiですが、barに変更することができます。 最 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年11月3日 20:13 パンサムさん
  • Defi-Link Meter ADVANCE CR ブースト計120kPa→200kPa 交換2

    メーター外周の発光リング部をマスクします。 自分的には地味が一番です(^_^;。 ちょうどいいユニバーサル基板がなくて余り物を使ったので、ねじ穴の位置の関係で、取り付け場所が異なっています。 カバー被ってしまうので関係ありませんが…。 まあ、なかなか並ぶことはないだろう120kPaと200kP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月11日 22:56 ゆうきょうなおぱぱさん
  • Defi-Link Meter ADVANCE CR 油温計取付 ~配線レイアウト編~

    配線はなるべく目立たないように細いものを選びたいところです。 今回は100円ショップで調達したLANケーブルを使います(笑)。 なかなか細いです! これで8芯なのに感心しますが、線の太さはそれなりです(^_^;。 メーターの電源も兼ねるのに、あまりに細いと問題なので、2本ずつ束ねて使う事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 22:30 ゆうきょうなおぱぱさん
  • うまくいくのか?追加メーター(完)

    いよいよ、追加メーター取り付けの完結 分かりにくいですが、 水温は純正センサーのところに 3Dデザインのアダプターを使って取付け ここは車検の時にアダプターを注文し ついでにねじ込んどいてもらいました ブーストはもちろんここから分岐。 エアクリボックスを外さずに出来ました。 狭いし力が入らない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 11:00 sanatakumiyu-p ...さん
  • Defi-Link Meter ADVANCE CR 油温計取付 ~センサ→ユニット配線編~

    デフカバーから引き出した油温センサラインは、クルマ屋さんにお願いしてトランクの画像の黄色丸部分に引き込んでもらっていました。 これをハンドル下のコントロールユニットまで引っ張って接続します。 油温センサのラインは、さすがにリヤ回りから引っ張るには距離が足りません。 リヤシート横から顔を出すとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月9日 18:46 ゆうきょうなおぱぱさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)