BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Mエンブレム修理

    朝、エンブレムを見るといつもと違うことに気づき知り合いに相談するとホームセンターに外壁用のレッドカラーテープ販売していることを教えていただきました。今回は知り合いよりあまりを少しいただき早速作業しました カラーテープをカッティングして貼り付けました 元のMエンブレムになってよかったです 今後のこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:18 MISANOさん
  • BMWエンブレム色変え

    フロントとリアのエンブレムをステアリングエンブレムと同じ、黒カーボン調×赤カーボン調にします。 黒カーボンシートと赤カーボンシートを用意し、フロント直径46mm、リア直径41mm(ノギスにて測定)をカッター付きコンパスでシート裏から切り抜きます。 あとはエンブレム本体と合わせカッターで微調整してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月27日 21:03 studio tomyさん
  • グリル枠カーボン調ラッピング

    グリルは上下4箇所の爪で固定されています。グリル上のトルクスネジを外して、バンパーを浮かした隙間にマイナスドライバー突っ込んでグリルを固定してる爪のロックを解除する。 下側の爪2箇所のうち外側は、バンパーをぐーっと手前に引っ張って隙間から手を突っ込みロックを解除👍 下側の一箇所だけロックを解除で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:50 ハミPさん
  • ナンバーベース撤去

    ナンバー外して、ナンバーとめてたネジ部にドリルで下穴 ビス4本外してベースを外します。 元の位置より少し高い位置にします。 みん友mpxさんのマネっす👍 9.1mmの穴を開けます。 汚れをきれいに落とします! ナッターを差し込み かしめ用のツールが入ってます。 メガネと六角レンチでかしめるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月21日 19:34 ハミPさん
  • ラッピングは難しい。

    ラッピングの難しさも分からず購入。 やって見たかったラッピング。 凹凸がない部分のラッピングは簡単そうですが、初ラッピングで グリルをやるのはハードルが高かったです(汗) 140の純正グリルが余っているので挑戦してみました。 まずは黒の部分を内装剥がしで外していきます。 こんな感じで取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:17 BMW-kc-moさん
  • リアスプリッターも始めちゃいました!

    無いから作るしかない!。 ・・・とか言ってますが、ここは簡単に出来そうな形状なので です。 興味のある方はブログにてどうぞ!。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 17:29 massa0426さん
  • 前後のバンパーのカバープレート交換

    3M ラップフィルム 1080シリーズを貼ったバンパーのカバープレートを取り付けます(^.^) まずはリアを。無しの状態からの〜 ちょい見づらいですかど、白→シルバーになりました(^.^) むふふ(^m^) なかなかいんでないの♪(´ε` ) お次は前を。無しの状態も、なかなかだけど。。。(^^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月10日 01:32 ボマ吉さん
  • フォグランプカバーのフィルムラッピング

    やろうやろうと思ってたフロントフォグランプの周りのカバーのシルバー化。 というわけで、週末ペタペタみました。 まずは取り外し。 しゅう★さんのアドバイスを参考に養生して。。。 内側の方から内装剥がしを突っ込んで、浮いたところを端から手で引っ張ってツメを外していきます。 ツメの位置は後述してますが7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年12月2日 13:03 ボマ吉さん
  • フロントバンパーダクトの淵をラップフィルムで加工

    納車事からダクトの淵のシルバー塗装が気に入らず、ボディ同色に塗ろうかと思ったが、パーツを外すのも怖かったので今まで放置。 先日、洗車時になんとなく引っ張ってみたら外れそうな気がしたので養生テープを貼ってエイッと引っ張ったらバコッと外れた。^ ^ 急に塗装は無理として、せっかく外したのでストックして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 17:41 ごん太風助さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)