BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーの立て方(忘備録)

    F40はワイパーを立てようとするとワイパーアームがボンネットに当たって立てられない… 取説にも立て方が記載あったので忘備録として書いときます… ①まずブレーキを踏まないでエンジンスタートボタンを押す!! これで車の電源ONになります!! この状態をメーカーは「作業スタンバイをオン」と言っています ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年4月1日 19:25 mikumahiさん
  • ワイパーメンテナンス

    ワイパーですが、 1年ちょっと前にBOSCHのエアロツインワイパーに交換しました。 交換してしばらくは良かったのですが、 そのうち、ビビりが発生。 気休めにこちらのブリスネオをワイパーゴムにすり込んだら、ビビりがおさまったので、しばらくだましだまし使っていました。 お盆時期に帰省していた際に、 ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年9月1日 01:45 あるごるさん
  • リアワイパー塗装

    いつかやりたいと思ってたリアワイパー塗装。 樹脂もろ出しがずーっと気になってたんです。 ワイパーレスも考えたんですが、やるならスムージングまでしたいなぁ、でも大変だなぁと思い、DIY塗装をしました。 (画像はネットから拝借) 主な塗料はこれ。 これに800番、1000番のヤスリとコンパウンドですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 00:13 kajiiiiさん
  • 99工房ワイパーゴムビビリ止め塗布

    これをヌリヌリして雨待ちでしたが、 やっと本日、検証出来ました。 結果、残念ながら見事にビビリは解消されず(笑) も〜嫌 ww ww ww ビ・ビ・リ こんな事だろうと次の一手も用意してあります👍 先人達のお知恵を拝借して 99工房ワイパーゴムビビリ止めをワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2019年7月7日 18:46 えふすけさん
  • リヤワイパ駆動部分解・清掃・給脂・水抜き孔加工。

    ・リヤワイパの動きがぎこちなく、二週間前からバックドアトリムを外して様子を見ていますが、このままいつまでも放置という訳にはいきません。(汗 ・今の時期は外で作業するには寒いし暗いし、パーツクリーナをぶっかけたら結露はするしであまり具合が宜しくないです。 ・そこで以前ウォッシャ通路が詰まった時(関連 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月15日 22:40 もげ.さん
  • ワイパーとの格闘に終止符か

    あれや、これや、対策を実行するも・・ あえなく撃沈の日々でした  笑 撥水は諦め、親水状態でワイパーかけるも 雨の日の夜間運転は視界が悪い 同じメーカーなら相性いいんじゃね〜と👍 ガラコを塗り直し ワイパーもガラコにしたりして😁 時間が経つとやはりビビリが発生💦 Aer ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年8月2日 09:18 えふすけさん
  • リアワイパー外し

    リアワイパーを使わないので、XV同様にリアワイパーを外していきます(笑) XVの時にも使用していたELSのリアワイパーキャップを購入してきました♪ 作業自体は、リアワイパー根元のカバーを外して10mmのソケットレンチでナットを緩めて外すだけ! 1分もあれば終わりますwww Before.. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月27日 19:22 K.RAIKKONEN-F2 ...さん
  • ボッシュワイパービビり対策

    前車で交換したボッシュのワイパーを引き継ぎで使用していましたがビビりが酷くて新に同じワイパーの購入を考えていました。ゴムじたいにシリコンコーティングしているとの事でもしからしたらシリコンスプレーでコーティングしたらビビりがなくなるのでは?と思いシリコンスプレーを購入。 仕事帰りにコーナンに寄りこれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月15日 11:06 だんじりファイターさん
  • 99工房ワイパービビリ塗布その後

    報告が遅くなりました〜(笑) これを、BOSCHワイパーにヌリヌリした件🤩 雨の日☔️期待を込めてワイパーを動かしたら オッイ・・・なんでやねん😱 ダメでした👎 もう、あきらめます(笑) ガラコワイパー復活✨ なぜかガラコはビビらない😅不思議💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月11日 16:23 えふすけさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)