BMW 2シリーズ アクティブツアラー

ユーザー評価: 4.34

BMW

2シリーズ アクティブツアラー

2シリーズ アクティブツアラーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 2シリーズ アクティブツアラー

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • Bピラーピアノブラック部分傷消し

    やってしまいました。 助手席から荷物を取ろうとした時に爪を引っかけてしまいました。 コンパウンドは色々持ってはいるものの、非常にデリケートな部分なだけに調べた結果こんなものを発見。 内容物。 お馴染みのスポンジの左側にある大小の精密研磨パッドがいい仕事をするみたいで、不安ながらも期待を込めてトライ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月25日 12:45 Heatさん
  • 妹のアクア缶スプレーで板金塗装してみた

    妹のアクアです。こすり跡だけではなくへこみもあります。 まずはペーパー500番位で磨きます。 脱脂してからパテを塗ります。ペーパーで磨いて盛り足りないところは硬化てから再度パテ盛りペーパーで磨きます。乾燥は昔流行った扇風機型の遠赤外線ヒーター使いました。表面温度が60度位 パテ完全に硬化しましたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月27日 12:13 エゴエゴさん
  • キズ補修

    家人が縁石にバンパーをこすってしまいました。 10年ぶりくらいに、自力で補修してみようかと。 とりあえず、サンドペーパーで表面をならします。粗目から細目のペーパー一式を近くのホームセンターで揃えました。 パテ埋めし、コンパウンドで磨きます。 スプレーで塗装です。最近はタッチアップにはめてスプレーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月21日 00:38 Tramps vestさん
  • 自作アイライン

    カーボン風カッティングシートを 裁断して貼るだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 11:41 sasさん
  • テールランプ交換前に

    先日、欠けさせてしまったテールランプですが、破片をなくしてしまったので、しょうがなく中古パーツをポチリました これが届いた中古のテールレンズです。 割れは有りませんが、線キズが少々と 画像中央の下部か削れています。 これを補修していきます。 ダイソーでミニリューターを買ってあったのがようやく活躍 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月31日 14:35 トーイーさん
  • リアバンパー 補修

    実は今日、、、 塗装屋さんに着いた時、ちょいと油断して… バックした時、コツンと当ててしまったのね… リアバンパーを… 幸い目でわかるレベルの凹みもなく、塗装が剥げたくらいだったので……… 「俺、今日、塗装しに来たんじゃん!」 という事で、予定のリップ&グリルに加え、リアバンパーの補修もや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月18日 22:16 kajiiiiさん
  • レーシングストライプ(ラッピング)

    いきなり完成です😅 あまり時間がなかったので、写真撮るヒマなし! 上 後ろ。 計3時間。DIYと言うことで、よーく見ると…だと思いますが、かなりイイと自己満足😎 シートがまだ少しあるので、今度はサイドスカートにチャレンジします〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 11:05 kajiiiiさん
  • すり傷補修・光沢復活

    ゴム部・樹脂部の傷及び光沢復活の為に 準備しました。 メラミンスポンジと霧吹き(水)です。 先ずはマスキング養生。 養生後、水霧吹き。 メラミンスポンジにて 優しくゴシゴシ。 施工前はすり傷がかなり ありましたが 施工後は程よく落ちました。 フロントワイパー付根の樹脂部は 経年劣化でメラミン1回位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月21日 11:33 sasさん
  • フロントバンパー傷補修(塗装編)

    先日発見したフロントバンパーの飛び石キズ?の補修です。 黒いキズの下にも若干キズがあるので当てられたのだと思いますが… 使うのは、純正のカラーシステム(タッチペン)です。 作業中の写真はありませんが、付属のハケで塗っていきます。 でも、やっぱり塗りにくい…100均で細い筆を用意した方が良いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月23日 17:05 annie@F45さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)