BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • DIYで全面ガラスポリッシング♪

    2年ほど前にも施工したのだが、ここ最近、ワイパーのビビリ音が若干気になり始めて来たので、施工する事にした。 酸化セリウム配合で、分子レベルでガラスを溶かして(実際は、柔らかく?)くれるので、施工後は、表面の小傷などが滑らかになり、ツルツルになってくれる。 今回は、長年、リアや左右リアサイドに貼って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月25日 18:06 かれんこパパさん
  • ウォータースポット(ウロコ水垢)等除去

    フロントガラスやガラスサンルーフ、リアガラスにウォータースポット・デポジット(ウロコ水垢)が目立つ。 特にフロントガラスは、ウォータースポットにワイパー傷に油膜と長年の積もった汚物で夜間はギラギラして見にくい状態。 他に修理箇所が多くあったので、優先順位を下げていた。 やっとガラスメンテナンスまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:59 skashiさん
  • ガラセリウムでガラス磨き動画あり

    リアガラスの水滴跡が気に入らないので磨いてみます。NBロードスターリアガラスの傷取りに買ったガラセリウムがあるのでこいつで磨きます。 キイロビンもそうですが、ガラスの油分やウオータースポット跡を取るにはしつこく磨かないと取れません。ガラス面を六分割にして磨いてみます。 最初の1/6を磨いたところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月27日 14:08 さねやん@ブロラン号さん
  • ステッカー剥がし

    今更ながらリヤガラスのステッカーを剥がします。先人の情報から傷防止と作業性で新品の綺麗な金属スクレパーが良いと。 試しにザクッと刃を入れると、簡単に剥がれ始まりました。 剥がれたステッカーを摘み引っ張りながらスクレパーをノリを剥がす感覚でトントンと軽く突くだけで剥がれました。ガラスに傷も残りません ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月27日 11:36 ちょくろくさん
  • 窓枠のゴム

    先日、帰宅した際に、ふとドアの窓枠を見ると、酷いことに・・・ ディーラーにて確認してもらったところ、原因は、洗車時のシャンプーだったようでです。 ディーラ曰く、経年劣化により酷い状態になることもあるようですが、強力なシャンプーや、薬品等により、今回のような事になることがあるようです ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 00:26 takezo..さん
  • サンルーフ 水漏れ対策 ドレンパイプ 清掃

    洗車時に運転席側のAピラーとルーフライニングの隙間から水がボタボタと漏れはじめ、やがて助手席側からも同様に水が漏れてきました。さすがに起きた事態のインパクトが大きく、絶望的な気分になりました。 しかし、調べてみるとサンルーフの雨水を排出するドレンパイプが泥などで汚れて詰まると逃げ場のない水が車内に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月28日 23:32 Nooryさん
  • 油膜・ウロコ取り

    今回用意したのはカーオールの油膜取りパッド。 輸入車には使用しないでくださいと書いてあるので自己責任で使う必要があります。 親水状態のままにするのは個人的に好きじゃないのでガラコも合わせて買いました。 リアのウロコの状態がこんな感じ。 メインは油膜取りですが軽いウロコなら一緒に取れるらしいのでまだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月16日 15:55 たわraやさん
  • ウロコ取り+超ガラコ(全窓)

    ウロコが目立ってきたので、ウロコ取りすることにした。多分新車から一度もやってなかったので、まぁまぁひどかった(ToT) この後は雨の予報だったので、大雨で綺麗に流してくれるの狙って、雨降る前に作業を終わらせたい! ウロコ取りは約15年前に購入した物!インテグラDC2Rの御下がりですw 開けたら中は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 12:24 ポー@320dさん
  • ウロコ取り・ダイヤモンドクリーナー!!!

    100均・代走で買いました!!! (⌒▽⌒)アハハ!!! その前に使用したウロコ取り!!! 施工した様子は・・・ 磨いていくと~ 白っぽく・・・ それでも・赤マル内には~ ウロコが残ってました!!! (。-`ω-)ンー 100均のダイヤモンドクリーナー ホースで水流しながら~ 綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月30日 18:19 Kintaroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)