BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • どこでジャッキアップするの?

    新しい車でまず困るのがどうやってウマをかけるか。。。 おひとり様メンテでは安全が何よりも優先されます。車の下敷きで死にたかないです。 ググると直ぐにF30のジャッキポイントを表す画像を発見! フロントはアンダーカバーのセンターにフロアジャッキをかけるポイントがあります。 リアはデフケースです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年10月4日 07:53 アントニオタコスさん
  • サイドブレーキ ホース リテーナー金属化

    前回おさらい。アクセルオンでリアやコンソール付近から強烈な異音がしたらサイドブレーキワイヤーホースも疑う。固定するリテーナーが樹脂なんでボキっと折れたらペラシャフトにゴンゴン当たっていきます。ちなみに本国取り寄せで1300円程度。みん友さんの話ではD交換だと4~5万。まあペラシャ・マフラー遮熱板外 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2019年10月6日 00:27 reiseiさん
  • パルスジェネレーター交換

    某通販で一番安いものを購入。1200円程度でした。 交換は簡単です。 ディーラーの対応が遅過ぎるのでとりあえず交換です。 購入時よりさらに200円値下がりしてます(^^;;

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年9月8日 13:19 Takuoさん
  • SPRINT FUNCTION有効化

    G26初の小ネタは420iや420d用のSPRINTモードの有効化です。 M440iは標準で有効化されていますが差別化のため420では無効化されています。 有効化して加速時の気分を高めては如何でしょうか。 コーディングは下記です。 EGS7(40EB)  3000 Applikation   S ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年1月2日 08:29 ウッヂィ ポコさん
  • DSCパルスジェネレータ(車速センサー)故障

    みんカラのお友達が情報発信していたので、私も追従です。 リコールやサービスキャンペーンではないとのことですが、該当箇所のみ、保証が10年に延長されるらしいので、F系にお乗りの方は、故障した際、BMWディーラーに入庫すれば、無償修理してくれるみたいです。 ※みんカラお友達からの情報 対象:2015 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年7月17日 17:17 you160_G31さん
  • ブレーキワイヤー調整

    アクセルオンでセンターコンソール辺りから異音が... 恐らくアレがアレになってアレしてるんやろな〜と思いながら暫く放置してました。 暑かったので知らんぷりしてたというのが正解ですが(笑) とりあえずジャッキアップしてみます。 ちゃんとウマはかませましょう、いざという時死にます。 下に潜って遮熱板の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月13日 18:11 まろいぬ@4GCさん
  • センターコンソール付近異音→ブレーキリテーナー破損

    先月のブレーキ異音解消後に2つのTRGに出かけたのですが、左コーナリング中に違和感を感じた。以前からリアのDSC作動の問題が残っておりますが、今回は別問題でした。  後部席、リアエアコン、いやセンターコンソール?からアクセルオンと同時に響くものがあった。ラバージョイントは交換した筈だし。。。why ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年8月25日 19:50 reiseiさん
  • IKON ブレーキキャリパー用ラッピングフィルム インストール

    パッド交換のついでに IKONのブレーキキャリパー用ラッピングフィルムにトライしてみました。 写真は、パッド交換の時の使い回しで、すみません。 フィルムは、伸縮性が有りドライヤーなどで暖めると柔らかくなり伸びます。 注意!だからといって伸ばして伸ばして押し付けて貼ると、後でシートが縮み、めく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月3日 11:57 wrapper見習いさん
  • 純正ホイールツライチ化

    ホイール交換をやりたいところですが、とりあえずスペーサーでツライチ化を計画 その前に下調べをすると、欧州車はジャッキアップポイントが特殊ということが発覚! アダプターがネットで売っていましたが、我が家のジャッキに合うものが無さそう… 他ユーザーさんがやっていた方法を参考に応急処置で作業をしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月18日 00:28 とらF36さん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)