BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングコラム 注油

    ステアリングからの音が気になったので注油 距離:81060km ※保障にて対応してもらったので、作業の難易度、時間は参考になりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 18:58 SHO―さん
  • ステアリングの高さ調節

    西洋人の体型向けの設計の為、どうしてもステアリングの高さが一番低くしても高いので(シートボジションは最も低い位置で座ります)Studieに話したところ下げられるとのこと!!! その場で作業してもらいました!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 23:16 Wassy@528iさん
  • ハンドルからの異音調査

    低速でハンドルを切ると「コキコキ」と音がするので、グリスを塗ってみました。気持ち良くなったかな程度です。 交換の時期かな! 120,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 20:22 2002E39さん
  • 長年のビビリ完治

    ノーマルタイヤの頃から60kmと95kmの荒れた路面で 運転席のドア付近からビビリ音がしており気になってました。 ネットで調べるとドアのパッキン部の脱脂とかテーピングで治るとの事。 そして先日19インチホイールに替えたらば、走行中の6割方ビビリ音が出るようになったwww さすがにこれは対策要ってこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月26日 01:03 マメマメマーメさん
  • パワステオイル漏れ 修理 (毎度お世話になりますActiveさんにて)

    (※Activeさんで頂いた修理画像を載せています(^^;ありがたいです) 修理前の下回り画像です。 ホース類にオイルの滲みが見えます…。 見難いですが中央の1本の黄色の線がパワステホースです。 赤はスーパーチャージャーのホース。こっちも要交換です(><) 右に2本の黄色い線のがATクーラーへい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 00:24 SILVERさん
  • アクティブステアリング

    アクティブステアリングの異常警告危険・警告 コンピューターによる診断テストを受けています。 メモリのキャンセルを行って・・一旦は元に戻りました。 蛇角センサーを様子見て交換かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 13:49 sunaken5さん
  • ハンドルのセンターずれ

    ノーマルホイールの時はぴったりセンター合って いたんですが、19インチにしたら少し右にずれました。 ハンドル側での修正に取り掛かろうと思い、 まずはエアーバックのヒューズを確認後、取り外しました。 エアーバックモジュールを外すとハンドルを 留めているボルトが出現。 ボルトを外すとスプラインでかみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月14日 10:54 よしさん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)