BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - 5シリーズ セダン

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • BMW MINI F56 ID4 → ID5/ID6 iDrive フラッシュアップデート

    4年前に2,000円で買ってたMINIのID4… 忘れて何処かに置いてたけど ある日突然出て来たので ID4→ID5/6へフラッシュしてみました。 F50 F52 F53 F55 F56 F57 F58 F59 系ユニット EsysでFAを2018年3月で作成して計算 まぁ鮮やかに青や赤に彩って ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2022年6月2日 17:25 マー ロンさん
  • 2015年 → 2019年ナビデータ更新(その②)

    ここまでの復習として・・・ ①zipファイルのPCへのダウンロード ②zipファイルの解凍 ③FAT32でフォーマットし直したUSB(64GB)に592個の地図データファイルをコピー 実際、ここまでの準備でかなりの時間を要します(^^; で・・・ USBが準備できたら、エンジン始動⇒USB ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年7月14日 11:24 みがき★ひかるさん
  • 純正セキュリティをダミー点滅

    私の530iは純正オプションのセキュリティを付けてはいないが、たまにイタズラをされるので、以前からこの純正セキュリティの警告灯をを利用できないか考えていたところ… 複数の方が既にやられていたので、思いっ切りパクらせて頂いた。 ※因みに写真の洗濯物は我が家のではありません。 用意したモノは エ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年1月9日 18:55 5郎さん
  • 【後付け】BMW 電動トランク ELECTRIC TAIL GATE F10動画あり

    トランク電動でないと雨や雪の時つらいし、家族が高くて閉めれないという事情もあり最近安くなった電動トランクキット購入 電動アブソーバー?2本タイプと1本タイプがあり これは2本タイプ 詰まったところを記載していきます まず外しやすいところを外して天日干し 作業始めたけどラチェットもないしメガネもスパ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 7
    2022年7月29日 01:03 tonky3さん
  • G30 コーディング

    昨日納車で早速コーディング。 アマゾンで6800円。 bimmerCODEをOBS2コネクタに差し込む。 場所はステアリングコラムの下側、右足の膝くらいの所。 あらかじめDLしといたプログラムソフト「bimmercode for bmw」 を開く。 私は老眼だからi-padで使用。 ちなみにソフ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年7月31日 14:43 黒フガさん
  • LED フォグ

    タイヤハウスのカバー外しからアプローチしてる人が多いけど、このカバー、引っ張ればイケるんです 指が入らないのでクリップ外しの、いわゆる豚足で外しました。ちょうどいい工具がなければビニールヒモ引っ掛けても取れそうです こんな感じ これなら両方で10分以内でできますよ

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年10月6日 19:10 イタリンさん
  • E60 アルミテープによる改善を検証

    GW中、ナニすっかなぁ~…ということで、お手軽なアルミテープによる様々な改善を、この身を持って検証しようということでトライしてみました。 ご存知の方も多いと思いますが、アルミテープによるハンドリングや空力の改善については、アノTOYOTAから公式なニュースネタとしてリリースされています。 私的 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年5月7日 00:20 5郎さん
  • 【不具合】ブレーキの鳴き(解決)

    法定点検時、「何か気になる点はございませんか?」と尋ねられたので、ブレーキの鳴きについて申し出てみました。 純正パッドで、Mスポーツブレーキ(ブレンボ)ではないのにもかかわらず、低速制動時にかなり大きくキーキー鳴っています。 もっとも、ブレーキ鳴きの対処は相当難しいのは十分承知していますので、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年12月29日 13:52 G-yanaさん
  • 今更ながらのドラレコ取り付け(その②)(^^;

    ヒューズ電源はその①では10Aの赤いモノでしたが、20Aの黄色いモノに変更しました(^^; ヒューズボックスからの配線をキレイに通すために、Aピラーのカバーを外します(^^♪ パネルを取れば、T20のトルクスが見えるので、それを外せばAピラーのカバーが外せます!(^^)! Aピラーのカバーは ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月28日 12:17 みがき★ひかるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)