BMW 6シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.14

BMW

6シリーズ クーペ

6シリーズ クーペの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 6シリーズ クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロントスペーサー取り付け

    12mmのスペーサーを入れました。 インセット +38から+26に変更です。 拡大したところ。 0.05mmのフィラーゲージで一応センター出しをしてみました。 ボルトは、40mmのSCM435(クロムモリブデン)をチョイスしました。 見た目も走りも良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 22:44 トミトミーさん
  • ホイール交換

    純正オプションの356スタイリングのリキッドブラックがクリア層が剥げてスポーク側面の劣化が目立ってきたので、パウダーコートでリフレッシュしようと考えていたのですが、M3M4用のグノーシス gr205 が手に入ったので交換する事にしました。 フロント9.5J×20 +22 リヤ10.5J×20 + ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 23:35 デンプシーさん
  • RAYS Gram Lights 57FXZ スーパーダークガンメタ

    リヤの現状は10mmスペーサー。車高との相談ですが、あと+10mmはイケそう?なので準備中。無理なら刻みます!! キャンバーは3度ほど。車高を上げれば起きてきますが譲れない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 22:44 くろ@834さん
  • いい感じになりました。

    フロント。 リア。 爪は折っていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 19:49 SHOW142さん
  • 17ミリワイドスペーサー取り付け

    ふろんとに合わせてリアもツライチ化! 若干はみ出てるような笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 15:21 きゅー45-infiniti-さん
  • ホイール変更によるトレッド幅の拡大

    ホイールをBMW純正 ダブルスポークスタイリング437Mに変更した結果、トレッドがフロント約10㎜、リア約16㎜広がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 01:38 fabgearさん
  • 20mmスペーサー

    スペーサー 前 中 後 おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 20:46 yagi@M5さん

BMW 6シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)