BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - X3

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ザックス パフォーマンス プラス

    通勤中。 なんだか間抜けな振動が・・・。 右フロントが・・。 カタって? タイヤ? まさか外れかけ? 見てみるとショックアブソーバーからオイルが。 あーびっくりした。 仕事なので120km我慢。 その後オイルは漏れ続け完璧に逝かれました。 オイルがブレーキにかかるので危ないね(^^) カッタカタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 18:27 X3 whiteさん
  • ビルシュタインBTSkit

    以前からお世話になってるショップにお願いしました。 車高も下がっていい感じです。 バンプラバーカットよりも効果があります。 前輪 後輪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月7日 13:30 apapaさん
  • ザックスパフォーマンスプラス交換

    フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 15:33 はちまるさん
  • バンプラバーカット

    乗り心地改善のつもりでバンプラバーカットしてみました。 前、後 共に1山ずつカット、 前は、下側(地面に近い方)。後は、上側をナイフで切り取って見ました。 何となくですが、脳みそシェイクが和らいだ様な気がしますが???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 18:17 apapaさん
  • リアの不快な底付感の解消

    かねてより頭痛の種だった、リアサスのストローク不足と不快な乗り心地を生む底付感の解消の対策が解ったので、作業決行。 (作業内容) リアのバンプラバーのカット (作業手順) ①ジャッキアップ(タイヤは付けたままで作業可能) ②タイヤハウスから見える、ショックのブーツとその上部のバンプラバーを、完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 16:38 betabumiさん
  • ビルシュタインBTSキットでの車高変化

    車高は4センチあまりも下がりますが、 それでも指摘されないとわからないと思います。 というか、標準がかなり最低地上高が高いのですね。 とはいっても、雪道などではもう少し車高がほしいときもありますね。 まあ、車高が下がったといっても、 最近のセダンより若干最低地上高には余裕がある状態ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 03:00 HAL !さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)