BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - X3

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • シート下ウーファーエンクロデッドニング 助手席側

    今日は助手席側のデッドニングを施工しました。 シートを外す際、1本だけボルトが異常に固くて、自分では結局外せず、ディーラーに駆け込んで、外してもらいました。 画像はスピーカーを外したエンクロ部分です。 ちょっとピンぼけしていますが、エンクロ側面の穴です。 どこかボディ側に繋がっているものと思われま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 12:43 たつひこさん
  • シート下ウーファーエンクロデッドニング 運転席側

    今日思い立って、シート下ウーファーのエンクロのデッドニングを施工しました。 画像は制振材を貼って、エーモンのヘラで圧着したところです。 一昨日は外から貼ろうと思っていましたが、しっかり圧着出来ないので、エンクロの内側に貼りました。 もうちょっと貼りたかったけど、材料がないから仕方ないです。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 19:09 たつひこさん
  • シート下ウーファーデッドニング断念編

    シートを留めているボルト4本を外し、グリルを取ったところです。 プラスのビス4本で留まっているウーファーを外したところです。 ここまでは何とか出来たのですが、エンクロを留めているボルト2本がかなり奥まった位置にあり、手が届きそうになかったので、デッドニング断念しました。 今思えば、せっかくスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:05 たつひこさん
  • Road Map Japan Live 2023-3ナビ更新

    皆さんの投稿をみてアップデートがある事を知りまして実施しました。今回はアップデート時間が早かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 21:39 Yasuxさん
  • Aピラーデッドニング追加

    ミッドローのエンクロのデッドニング用に購入した制振材ですが、余りそうだったのと、フリーエアーでAピラーにスコーカーをインストールしているので、Aピラーの強化のためにデッドニングを追加しました。吸音材を貼り付けているので、あまり追加出来ませんでしたが、それなりに強化出来たと思います。 助手席側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 08:24 たつひこさん
  • アンプラック放熱用穴開け加工

    左側にRS Audioのモノアンプを設置しているのですが、アンプの底面がヒートシンクになっており、隙間が無いので、ヒートプロテクションがかかるのでは、と心配していました。 MX4 PROほどではないですが、それなりに発熱しており、またそれなりに熱くなるBRAX DSPとほぼ隙間ないので、インスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 15:10 たつひこさん
  • Road Map Japan Live 2023-3

    相変わらずみんカラ情報を元に更新しました。何が変わったのか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 17:27 ジュンペケさん
  • ナビデータアップデート

    ダウンロードマネージャーを久しぶりに起動したら、アップデート情報が出たので、アップデートしました。 データのダウンロード、検証、USBメモリーへの解凍に1時間ほど掛かりました。 車両USB差し口にUSBメモリーを挿して、アップデート開始です。画面はデータをインストールしているところです。 インスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 16:50 たつひこさん
  • 【BMW G01 X3】Road Map Japan Live 2023-3へ更新

    前回更新から2ヶ月。 ちょうど今日長い時間乗る機会があったのでサクッと更新しました。 こっからまた半年以上更新されないのでしょうか。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 21:07 ひろと@G01 X3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)