BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - X3

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カーボンシート貼り貼り

    車内のカーボン化・・・といってもカーボンシートですけど、以前にインテリアパネルにカーボンシートを貼った時の余りで気になるところを貼っていきます。 今回はココ! エアコンパネルの下の部分なんですが、何というパーツなのでしょう?(笑) 触るとさらさらで安っぽい。 ラバーコートもされていないので貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 10:49 田舎の外車乗りはドMさん
  • インテリア・トリム その2

    その1でカッティングシートを少し大きめにカットしました。 貼る前にトリムを脱脂します。 裏側にも少し巻き込んで貼るので、その部分も脱脂します。 そのあと、カッティングシートの粘着面保護シートをはがしてトリムに貼ります。 表面は凸凹が少ないため簡単に貼れました。 しかし、裏面に巻き込む部分は少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 23:14 田舎の外車乗りはドMさん
  • X3(G01)には標準でアンビエントライトがないから検索中

    画像はX1(F48) X1(2017モデル)には標準で付いてるのにX3はオプション扱い。 あのアンバーな色が高級感を醸し出すのに、標準でないのは寂しー。 そこでちょっと調べたところ、滋賀県のショップでレインボーに光るアンビエントライトを後付けで取り付けられる!?そうです。 でも値段見てびっくり3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 20:06 まーちゃん@E85からE89さん
  • インテリア・パネル その4

    はい、その4です。 写真のとおり貼れました!(笑) 本題のカッティングシートを貼る場面の写真が無いじゃないか!って?? そりゃあベタベタのカッティングシートを大きなパーツにひとりで貼るんですからねー、両手は塞がってますやね。 貼り込みについてはその1やその2でやってることの延長ですからね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月28日 13:22 田舎の外車乗りはドMさん
  • インテリア・トリム その1

    だいぶ前にインテリア・トリムがアルミでMスポーツのブラックの内装に合わないと感じていることを投稿しました。 Mパフォーマンスのカーボントリムに交換したいところですが、なんと20諭吉もするので無理!! トリムに20諭吉出すならホイールを替えるとかマフラーを替えるとかしますって!! ってことで、時間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:52 田舎の外車乗りはドMさん
  • インテリア・パネル その3

    その3に突入です。 前回は簡単な感じでしたが、シフト周りは見るからに形状が複雑・・・。 まずは取り外しから。 ネットで取り外し方を検索、検索! ふむふむ、フロント側が引っかかるようになってるんだな。 つまり後ろから内張外しで少しづつ浮かせていけばいいんだな。 ムダにガッチリ固定してあるから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月28日 13:12 田舎の外車乗りはドMさん
  • ブラインドカバーにカーボンシート

    出張先での週末はソコソコ時間があるので、今までやり残していた作業をちょこちょこと。 まずはブラインドカバー(純正パーツの呼び名)わかりやすく言えばドアロックスイッチパネル? HiFiスピーカーやハーマンカードン装備車ではツィーターカバーになっている部分です。 内装剥がしを差し込むと簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 22:57 田舎の外車乗りはドMさん
  • ダッシュパネルカバー・カーボンシート貼り

    勢いに任せてダッシュパネルカバー(ライトスイッチパネル)のカーボンシートも貼りました。 パネルの隙間に内装剥がしを突っ込んでコジコジすると簡単に外れます。 クリップは3箇所なのでその辺りをコジコジするといいでしょう。 カプラーは外しやすかったです。 ライトスイッチはトルクスのT20で4箇所留まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 20:55 田舎の外車乗りはドMさん
  • 純正風アンビエントライトの追加作業

    先日取り付けしたアリエク製アンビエントライトキットに1系統余りがありましたので、アリエク製のLEDを追加購入してセンターコンソール部分にもアンビエントライトを追加しました。 ①エアコン吹き出し口パネル取り外し→コネクタ3箇所を取り外し。 ②エアコンコントロールパネル →上側を支点にしてフックが引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 19:49 rihito0106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)