BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - X3

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • BMW X3(G01)診断モードからDIYオイル交換後のリセット

    【備忘録】 DIYオイル交換時のリセット方法 トリップメーターのリセットボタンを押しながらエンジンスタートボタンを素早く3回押す ※訂正:トリップメーターのリセットボタンは押さずに、スタートボタンだけで大丈夫でした! 診断モードが有効になる トリップメーターのリセットボタンを押したまま、メーター左 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 3
    2019年9月7日 10:17 MOHI8さん
  • コーディング セーリング機能追加

    ECO PRO以外のCOMFORTやSPORTでもセーリング機能を有効にしました。 HU_NBT_EVO (ヘッドユニット)  GLOBAL_CONF_SAILING → aktiv  EFF_DYN_SAILING → aktiv  SAILING_COUNTER → aktiv DKO ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年6月19日 13:19 irohakaedeさん
  • COWON AW1の設定

    COWONのドライブレコーダーAW1を装着しました。 常時電源接続をすれば、駐車録画もでき、とても魅力的ドライブレコーダーだと思うのですが、設定の詳細について、情報がほとんどありませんでしたので、参考にいくつか紹介します。 設定は、Wi-Fiでできるので、非常に便利でお手軽です。 まずはファームウ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年12月15日 01:48 Bstarさん
  • コーディング変更 その2@設定編(G01, DIY)

    ちょっと時間が空きましたが、こちらの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3137714/6549601/note.aspx <インスツルメントクラスタ> ■表示オプション インスツルメントクラスタ Alpina仕様ディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2021年9月27日 22:11 のりちゃーさん
  • バッテリー交換

    洗車中鍵をかけずにテレビをつけっぱなしにしていたらバッテリーが上がってしまいました(普段は問題無し) エンジンのかかりが悪くなってきていたので怪しいとは思っていましたがディーラーから交換推奨のハガキが来てから1週間後のことでした、、、 交換にかかる金額は大体こんな感じ↓ ・正規ディーラー バッ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2021年11月12日 20:45 Bm_wingさん
  • BMW X3 ドライブレコーダー電源の取り方

    ラゲッジ右側のカバーを外します。 吸音材をめくるとヒューズターミナルが現れます。 こんな感じ 赤い線が出ているヒューズは普通は空きのはずなので、そこにケーブル付きのヒューズを挿すと電源が取れます。 図ではF207のヒューズですね。リアのドラレコのケーブルを取り回すついでに電源線も取り回すと良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年2月12日 21:57 ZZE123Gさん
  • ドライブレコーダーHDR-751Gの取付(その1)

    G01へ「HDR-751G」を取り付けました。しばらく使ってみて特に問題がなさそうですので、こちらに手順を残しておきます。 別途で、HDROP-14(駐車監視・直接配線コードも手配しておきました。これで機能的にHDR-751GPと同じということですね。 電源の取り出しを検討したところ、運転席足下に ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2018年9月13日 13:34 あるてま.さん
  • CarPlay フルスクリーン化

    知らぬ間にBimmerCodeがCarPlayのフルスクリーン化に対応していたので有効化 まずはヘッドユニットから エキスパートモードで続行 下に引っ張ってcarplayで検索後CARPLAY_FULLSCREENを選択 aktivを選択しコーディング これだけでいとも簡単にフルスクリーン化&サ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2022年2月26日 15:03 Bm_wingさん
  • DVD・テレビ視聴が走行中にできるようになる裏技

    iDriveコントローラーを前に倒しながらMEDIA→MENU→MEDIA

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年11月15日 00:17 RickenBacker32 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)