BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - X5

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化)

    コントローラーを前方に押した状態のまま、MEDIA→HOME→MEDIAの順にボタンを押すと SPEEDLOCKメニュー出現 SPEEDLOCK無効化を選択して テストモードの警告が出て、はいを選択して完了です。 しかし、コンビニとかでエンジン切って戻るとテストモードが解除されちゃうんです。 追 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年11月30日 20:07 モンちゃんコンちゃんさん
  • エクステリアライトスイッチオフ 有効化

    X5に乗ってて一番困るのは、エンジンかかってるとライトが消せないことです。 例えば、夜遅く帰宅して車庫入れするときにライト消せません。もしヘッドライトの先に隣の家の寝室なんかあったら、めちゃくちゃ近所迷惑、最悪ですW 夜、駐車場で対向駐車するときなんかもライトつけてるとまぶしいですよね。 で、BI ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月19日 13:55 motomoto09さん
  • SPEEDLOCK 解除

    いつも参考にさせていただいている方の整備手帳を見てたら、この投稿https://minkara.carview.co.jp/userid/389476/car/3027020/6114770/note.aspx を見つけて、早速挑戦してみました。 サクッと簡単に解除できました♫

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月21日 14:59 motomoto09さん
  • トランク閉速度変更動画あり

    こちらのパラメータを最終的にこの様に変更して、ある程度満足のいく感じの、クローズ速度になりました。 ケロロ少佐さんの、整備手帳をみて、いもんがさんにたどり着き、情報を教えてもらって、調べたところ、4シリーズグランで同じことをやっている人を発見、yas66さんでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月27日 19:29 Bたけさん
  • iDriveのソフトウェアアップデート(メディアプレーヤー MX-003.005.004)

    最初からついていたUSBオーディオインターフェース。  これ幸いと120GのiPodを接続して使っていたのですが、何回かに一度、きちんと認識してくれない状態が発生。  症状は、放っておいたらそのうち認識してくれたり、iPodを強制リセットしないと駄目だったりと様々。  色々と調べ回っているう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月12日 23:25 しまごんさん
  • E-SYS launcherPro3.33.4導入動画あり

    リンクのHPよりメアドとTokenMasterさんから連絡を貰ったアクティベーションコードを入力 ログイン後アクティベーションコードを表示させるとQRコードが表示されます。 QRコードをGoogle Authenticatorで認証に成功するとlauncherが立ち上がります。 静的認証(st ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:09 ひであださん
  • HBA グレアフリー動画あり

    この場をお借りして・・ いろいろ親切にアドバイスをくださった「miya320iGT様」「ひであだ様」無事、VOコーディング、感度調整、速度変更できました。 ありがとうございました。 E-SYS初心者ですが、今後もごにょごにょコーディングで遊んでいきたいと思います。 そもそも・・・ VOコーディン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 18:01 ケロロ少佐さん
  • コーディング part2 (DIY)

    e-Sysを使って自身でコーディングしてみました。 ・e-Sysを使うためのソフトはwebからDL ・車両とつなぐケーブルは自作 初めは使用方法がわからず戸惑いましたが、慣れれば簡単です。 ※押してはいけないボタン等があるので注意が必要です。 【OK項目】 ・ナビ操作(制限あり) ・テレビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月27日 12:01 すかぃさん
  • cording 03 ナビリーガルディスクレーマ解除ー

    せっかちなんで、、、 毎回見たくないですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 18:57 ホッシィーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)