BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

整備手帳 - X5

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スマホでコーディング②【carly for BMW】

    OBD2へcarly専用アダプタを取り付けBluetooth接続。 コーディングアプリ「carly for BMW」を起動 - まずは、いちいちウザイんでリーガル・ディスクレーマーを解除してみた。 - デイライトをiDriveに表示できるように設定。 - いちいちcarlyを開かなくても、 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年4月24日 16:29 サイエンス★さん
  • DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化)

    コントローラーを前方に押した状態のまま、MEDIA→HOME→MEDIAの順にボタンを押すと SPEEDLOCKメニュー出現 SPEEDLOCK無効化を選択して テストモードの警告が出て、はいを選択して完了です。 しかし、コンビニとかでエンジン切って戻るとテストモードが解除されちゃうんです。 追 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年11月30日 20:07 モンちゃんコンちゃんさん
  • スマホでコーディング①【carly for BMW】

    carly for BMWでコーディングしてみた。 まずは、まえからやってみたかったワンタッチウィンカーの回数変更。3回→5回へ 次に、ハザードライトのダブルブリンク。 「カッチ、カッチ…」→「カチカチッ、カチカチッ…」 次に定番のangel eyeのDRL化。 とりあえず「EUモデル」で、明るさ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年3月6日 16:40 サイエンス★さん
  • 点検時期超過チェックのセルフリセット方法

    エンジン始動時に毎回警告が出て目障りですが、ディーラーでお願いすると数千円請求されるので自分で修正します。 皆さんご存知かもしれないですが、 WEBで調べてもなかなか載っていないのと、あっても分かりにくいので出来るだけ分かりやすくアップします。 まずは、イグニッションオン(ブレーキペダルを踏ま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年6月26日 22:59 きん内マンさん
  • 渋滞アシスト機能(5AR)追加動画あり

    渋滞アシスト機能を追加しました。 必要なもの ・ハンドル(タッチセンサー感応式) ・タッチセンサー ・取付ハーネス ・E-SYSのVOコーディング ・ISTA/D(ソフト) 全てのパーツを交換後VOコーディングにて5ARの追加が必要です。 その後パーツの校正が必要でISTA/D(ラインゴールド ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2016年3月20日 19:03 ひであださん
  • F15/F16コーディングチートシート日本語化

    コーディングチートシート日本語化です。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年3月26日 14:58 ひであださん
  • Android 7.1 ナビ ディスプレイ取り付け動画あり

    CCCの操作性には閉口、ナビは古い、オーディオもUSBもipodも使えない(外部入力があるのが救い)、ディスプレイは小さく見難い、解像度低いと いいところがないので、CIC換装についてネットを徘徊していましたら、こういうのを見つけました。 純正のディスプレイを外して交換するアンドロイド端末です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 9
    2018年10月21日 09:47 サモ1122さん
  • F15のドア内張り外し

    フロントスピーカー交換のためドアの内張りを外します。これは助手席側。 F15は外しかたの情報が見つからなかったため、ネジの位置を自力で調べました。 ドアロックスイッチパネル内に1箇所 内張り側面に1箇所 ドアハンドルのパネルを外すと上下に2箇所 下面に2箇所 あとは内装外しなどの道具を使って内張り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年9月29日 21:16 RedBeeさん
  • サングラスホルダーの取付

    サングラスホルダーが欲しくてネットで探したところ、バイザーへの取付タイプ、ドアハンドル部への取付タイプ、室内灯部への取付タイプの3種類を見つけた。 みんともさんが付けられてていい感じに見えた室内灯タイプ(純正?)が、amazonで約4千円とリーズナブルだったのでポチッと 取り付けるには ①室内灯 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:18 hide39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)