キャデラック STS

ユーザー評価: 3.35

キャデラック

STS

STSの車買取相場を調べる

中途半端なドイツ車を上回る走行性能を持ちながら「アメ車」特有のおおらかさも持ち合わせているSTSは相当にコストパフォーマンスが高いと思う。 今ではヤ - STS

マイカー

中途半端なドイツ車を上回る走行性能を持ちながら「…

おすすめ度: 4

満足している点
かなり走りを意識させたセビルと比較しても走行性能が格段に上がってきており、弱点だったブレーキも安心できるものとなり、きちっとしたサスや太いタイヤの割にスポイルされていない乗り心地等は「走れるクルマ」として大いに誇れるところ。
またFRになったことで小回りも利くようになり大きさを感じさせない取り回しの良さ。
エンジンはスムースの一言で6速になったATの相乗効果で気持ち良くアクセルを踏んでしまう。
不満な点
セビルの時代のほうが内装に華があり高級感の魅せ方がうまかった気がする。
トランクが・・・・・・
総評
中途半端なドイツ車を上回る走行性能を持ちながら「アメ車」特有のおおらかさも持ち合わせているSTSは相当にコストパフォーマンスが高いと思う。
今ではヤナセでは取り扱っていないことが残念。GMジャパン経由で3.6Lは入手できるようであるが、(基本構造が古いといわれといる)ノーススターの4.6Lが余裕を持って気持ちよく走らせることができるため、入手出来るならば大いに薦めたい。
おすすめポイント

ターゲット

ファミリー向け、セレブ向け

スタイル

スポーティ、クール

ドライビング

スポーティ、運転が楽しい、静粛性が高い

インテリア

ハイクオリティ、快適装備が充実

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)